ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)西部技研【6223】の掲示板 2024/05/17〜

注目集まる次世代電池、市場規模は2035年に7兆円以上に
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/1bbdc73d1aa055ad5bb70db89959cdfcfbf91296

矢野経済研究所が先週末に次世代電池世界市場に関する調査結果を発表してる。
それによると10年後の次世代電池市場は今の6倍に急拡大する見込みらしい。

これだけなら、そんなに目新しくないんだけど、注目すべきは全固体電池の市場規模が2030年の時点で既に1兆円弱まで急増(現時点ではほぼゼロ)することが予測されていることは興味深い。

これは、ホンダが10兆円のEV投資(車載ソフト開発に2兆円、車載電池に2兆円、次世代工場などに6兆円を投じる計画)を発表し、莫大なリソースを振り向けて開発・普及を加速させることを明言したことや、今春にトヨタと出光が、全固体電池の3年後の実用化に向けてタスクフォースを立ち上げるなどの情勢を踏まえてのことなのは間違いない。

2030年って、そんなに先じゃないからね。当然、製造現場においては最低でも現時点から工場・設備機器を揃えていかないといけないし。

今回のここのダメな見栄えの決算の中で、国内向けの売上だけ異常に急伸してたのも、こうした事情を組んでのことでしょう。