<重要なお知らせ>掲示板の利用規約について
この度、Yahoo!ファイナンス掲示板の利用規約を改訂いたしましたのでお知らせいたします。
主な修正点として、各禁止事項における詳細説明及び禁止投稿例を追加しました。
規約はこちら→【掲示板】禁止行為、投稿に注意が必要な内容について

【改めてご確認ください】
 ・他人の個人情報にくわえ、投稿者自身の個人情報も削除対象です。
 ・無関係な画像や漫画・アニメなど他人の著作物だと判断される画像は削除対象です。
 ・同様の画像がプロフィールで使用されている場合は、初期化対象です。
ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)アクシージア【4936】の掲示板 2022/12/16〜2023/02/14

>>793

こないだまでの半年間なぜここの株価が上がってきたか、先週からなぜ急落が始まっているか、整理出来ていないまま、なんとなくリバるかな?と入ってしまってる人がめちゃくちゃ多いってことだと考えています。

当初から内部留保はM&Aなどに回す方針をしている銘柄なので、配当が明言されるまでは期待は全て先走りですし、1300より上で捕まってる人の信用買が解消されない限りは今すぐに上昇する理由がないと思うんですよねぇ。

  • >>802

    > こないだまでの半年間なぜここの株価が上がってきたか、先週からなぜ急落が始まっているか、整理出来ていないまま、なんとなくリバるかな?と入ってしまってる人がめちゃくちゃ多いってことだと考えています。
    >
    > 当初から内部留保はM&Aなどに回す方針をしている銘柄なので、配当が明言されるまでは期待は全て先走りですし、1300より上で捕まってる人の信用買が解消されない限りは今すぐに上昇する理由がないと思うんですよねぇ。

    確かに上で捕まっている人多いでしょうね。それは機関も承知のうえでしょうから、こりゃだめだな、当分上がんねーなとならないと信用買い残は減らないですよね。
    ということは一度大きく、それこそ3桁台付近まで下げて投げ売りさせてくることが予想されますね。