ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

日本郵政(株)【6178】の掲示板 2017/09/30〜2017/10/04

自分が考える将来のビジョン

ゆうちょ銀行、かんぽの株式を売却するのはいいが、時価はBPS の半分以下。どんなに安くても売らねばならない事は有るまい。
BPS に近いところまで吊り上げて、相場を見ながら少しでも高く売却してもらいたい。

郵政が保有するゆうちょ銀行、かんぽの株式を売却して入って来るお金は郵政のもの。

そのお金の使い道として、利回りの良いみずほFG の株式を買う。その他利回りの良い優良株を買う。
日銀が持ってるETF を買い取る事で間接的に優良株を買い付ける。市場から買うと株価が吊り上がるから、日銀の保有する株式を肩代わりする事で、相場への影響を最小限に止めながら しかも大量の株式を買い付ける。

将来的にかんぽ、ゆうちょ銀行の大株主を脱却して、日経平均採用銘柄の大株主へと変貌を遂げ、その配当収入で、郵政株主への配当を実施する。

今、日銀が大量に保有しているETF は、やがて郵政がゆうちょ銀行、かんぽを売却して得たお金で買い取る事になるでしょう。だから日銀は大量の株を買ってもへっちゃらなんだ。

この様なお金の使い方が出来ないなら、売却代金は株主に配当として一時金でよこしてもらおう。