ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)フューチャーリンクネットワーク【9241】の掲示板 2021/10/16〜2023/06/07

>>891

やめて正解ですね。
ここは誰も幸せにしません。一方で大金使って退場したフランチャイジーはどれだけいるのか…

始めても人を雇え動け動けと発破かけられるだけ。人件費ばっか増えて赤字拡大。お先真っ暗。
加盟してすぐに危ないのが分かり、損切りして即撤退したという人の話を人づてに聞きました。

  • >>916

    フランチャイジーの話題が出ているのでふと思い出したのが先日の決算説明動画を見ていてパートナーの品質維持への質問に対して社長さんがしていた発言です。

    「当社は従来より、各パートナー企業に対して経営まで介入していくような関係を構築しているのですが〜(略)」
    「(略)〜場合によっては我々が直接おうかがいして状況を聞かせてもらうなど、かなりこだわって経営に介入しています。」
    ※全文は会社HPのリンクにある決算書き起こしから確認できます

    フランチャイズ先のパートナーに大して『介入』という強い表現をしていることに驚きました。
    経営相談、経営支援、経営参画、コンサルティングなど別の言い方もできるだろうにパートナー企業に対して介入という言い方をするところにこの会社のおごりやその姿勢を感じました。

    最近はガバナンスや内部統制やコンプライアンスなどが重要視されている中、相手先のパートナーに配慮した表現が求められます。
    業績や株価が低迷していますがそのような姿勢からまずは見直していくべきかと、思う次第です。