ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

日本ホスピスホールディングス(株)【7061】の掲示板 2024/03/19〜

x(旧Twitter)で日本ホスピスのチェックしている人の分析?!みたけど、会社が言っていることや事実が伝わってないので、会社は、もっと数字の見せ方を工夫しないと、いつまでたっても個人投資家からは評価されないね。投資家は思っている以上にレベルが低いってことを認識してもらわないと。

フォロワーが3000人超もいて2013年から勝ち続けちる元経理の方。結果見れば剛腕の投資家だけど、なぜか1Qは微増益予想(普通に分析できていればコンセンサス程度だし、それを上回っただけでも評価できるか)

1室あたりの売上が前4Qからさらに悪化ってあるけど

前4Q売上2,650,019千円÷戸数1292戸=2,051,098円/戸
今1Q売上2,725,416千円÷戸数1,326戸=2,055,367円/戸

だから悪化してないじゃん。元経理なのに自分で計算して確かめないくらいなのだから他の投資家がいちいち検算して分析なんかしない。


また、日本ホスピスを決算前にぶんなげて難を逃れた尊敬に値する投資家さん。稼働率の開示方法が変わったのに気が付く点はさすがですが、2022年と数字が一致しない。IRの混乱か(会社が計算ミスしてる?間違っている?)って、2022年と今も開示の方法が違うのよ。

2022年は前期取得までの施設の稼働率
2024年は1年前までの施設の稼働率

まあこれは、会社がちゃんと開示しないのが悪いと思うけど。

今期中に回復します、っていう会社の宣言なんて誰も信じてないだろうから、稼働率の月次でも出してほしいよ。やることやらないと、どうにもならんぞよ。