- 様子見
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
656(最新)
スイートを普通に
ラブホ使いしてる
😉 -
このコメントは非表示対象です。 読むにはここをクリックしてください。
-
654
ラブホなら需要はあると思います
-
653
今すぐラブホテルにするべき
-
650
俺3桁になってもおかしくないと思うんだけど。なんでこんなに株価が高いのかまったくわからない
-
646
過大評価され過ぎでしょ。何故この株価なのかわからない
-
641
ポイ積 純一郎 売りたい 4月4日 08:10
残骸株準エース!帝国ホテルさん!
残骸株処分動向
https://www.smgry.com/entry/2021/04/04/070000
もうちょっとだけ上がれー -
640
東京都民 様子見 4月4日 06:24
帝国ホテルに宿泊するためには、PCR検査で陰性が証明されてからにしてください。そうすればマスクなしの生活が待っています。
-
639
今日もさがるんかい。。。とほほ
-
638
どこまで、さがるんだろう。。。
-
637
当期利益148億円の赤字は、過去4年分以上の赤字ですね。
来年も回復の目処はありませんが、株価は横ばいというある意味凄い銘柄ですね。 -
636
東京都民 強く買いたい 3月31日 10:46
株主提案権を行使します。 客室稼働率が20%を切っているので、減配は受け入れますが、代替案として無料宿泊券を株主優待として発行することを公表してください。
-
635
どこまでさがるんだろう。とほほ。
-
634
東京都民 買いたい 3月30日 16:18
株主優待で、スイートルームの無料宿泊券をつけてください。
-
627
赤字拡大、配当大幅減、来期も楽観視できずの悪材料で今日下げたのは普通だと思いますが、そのあとがほぼ横横で推移したチャートがすごいですね。落ちるナイフにもならず、悪材料出尽くしにもならず‥‥。
流動性が低いのもここの特徴ですが、株価に無関心で保有している人が多いのでしょうか。 -
しかし、TOBせずに土地を適正価額で購入するとは、三井不動産は、帝国ホテルを相当尊重しているだね
議決権33.16%にして、三分の一に届かないようにしているのも、帝国ホテルの独立性尊重しているからという指摘、どなたかされていましたよね -
適時開示に記載されている坪単価で計算すると2000億超というレベルになるので、大きな利益が出るという見込みは期待しない方が良いかと
-
617
不動産の売却益だけで数千億円の利益が出ると思います。
-
616
>17日に建物再建の話が出た時に株価が急騰しましたが、普通に考えると再建はまだずっと先のことだし、一方で再建に伴う出費は莫大で、しかも再建期間中、隣で工事の騒音があり、規模も縮小する中での営業もプラスになるとは思えませんが。
>
>またコロナの現状や五輪の外国人一般客入国不可などが予想され、来季の業績も厳しそうな中、なぜこの建て替え情報が買われたのか、少し不思議です。
>
>今日のIRを見ると三井不動産へ土地の一部分割譲渡があるようですが、それは帝国ホテルの貴重な資産の減少だし、今期減配も16円→4円となるわけで、普通に考えるとマイナス要素に見えます。
>
>建て替え情報で、三井不動産がTOBをする可能性もあると読んでの買いだったのでしょうか? -
614
ストップ安か🤮
読み込みエラーが発生しました
再読み込み