ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)MS&Consulting【6555】の掲示板 2017/12/15〜2018/02/08

>>1000

長年の調査員です。
愛着のある会社なので、株主にもなりました。

時期によって調査数の変動はもちろんありますが、
数が減ったという実感はありませんよ。

むしろ調査の幅が外食中心から、ガソリンスタンドや不動産など、広がっているように感じています。

興味がある方は登録だけでもして見ると、どのような調査があるのか、分かりますよ!

  • >>1010

    夫婦でダイヤモンド会員です。今まで100万以上報酬を頂きました(笑)

    減ったという感覚は全くないですね。数年前はおっしゃる通り外食中心だったので年末年始は全く調査が無かったですが、最近は常に募集があります。
    昨年は成田祭りだけでなくUSJ祭りやネクスコ祭りも登場しましたね。

    幅が広がった分、経費が掛かるのは仕方がないかなと思います。また調査員への報酬も少ない分、MSに入る報酬も数のわりに少ないのではないでしょうか。

    そういう根拠から>>979で書きましたように、本決算の最悪の想定は

    売上:2856→2800(件数は前年超えは確実だが金額は予想より伸びない)
    売上原価:1569→1630(4%→8%に増加)
    販売費:716→760(2Q→3Qの増加分をさらに積み上げてみた)
    営業利益:562→410

    本決算までクライアントの契約は終わっていますし、これより下に行く可能性は無いと思いますがいかがでしょうか。