ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

ラサール・グローバルREIT(毎月分配型)【02313043】の掲示板 2019/05/31〜2020/05/29

  • >>589

    >588

    どーもです。gehさん!昨日は早々とワリートの減配情報有難うございます!
    >(566) 他人事ながら2/10のワリートの分配に注目(やはり減配でした!)
    >(584) -7位でしょうか?(燃料注入明けの“酔拳”の如くのようなズバリ)
    →これは共に、もはや予想を超えた「預言者」の域に達していますネ!(笑)

    どーもです。パオパオさん!>(588)全て普通分配での手取り金額
    →源泉徴収税率の20,315 %(所得税・復興特別所得税15,315 %、住民税5 %)も
    こうなってくると大きな「足枷」になってくるかもしれませんネ。私の場合は
    NISA開始時に家族名義総動員で、2014年~2015年に訳も解らずUS-REITや
    ラリートを購入したので、税金の面は期限付きですが気にしなくて済みそうです。
    それから先日の普通分配金の税率で、勝手な想像でヒントなるか分かりませんが、
    課税対象の場合、昨年度分(1月~12月)で普通分配金毎に課税されている税金が
    単年度としてトータルリターンが減損の場合には税金調整があるのでしょうか?

    ~ ブレイクタイム ~ 日本(建国記念の日)の休場が恨めしいですネェ ~
    (今日の基準価額が無いのが残念です!捕らぬ狸の皮算用ではありますが!)

    まだ、今夜のNYを前にしての【第1ラウンド(NY:2/10)】途中経過ですが!
    DJR:始値(418,69)→安値(418,59)→高値(422,23)→終値(422,22)(+1,24%↑)
    ■S&P先進国リート指数:1340,22 +10,44(+0,79%↑)除く日本(+0,89%↑)
    (DJR(+1,24%↑) > S&P先進国リート指数(+0,79%↑)も共に最高値更新)
    ■為替(2/10終値):USD/JPY 109,77円 +0,10円(+0,16 %↑)(円安)現在上昇中

    今夜のリート指数と為替が大事ですが、現時点で+18円位のポジショニング?
    “あくまでも週末途中経過ですが” ~♫~「+18円±若干?位???」~♫~
    (上昇額が大きくなると、流石にDJR騰落率では現時点では+27,28円位に?)

    こちらが心配です。中国で新型肺炎死者1000人超え!感染者42,000人超え!
    「万里の長城」を、もっと高く築いておけば良かったかのぉ~(笑)

    ラサール・グローバルREIT(毎月分配型)【02313043】 >588  どーもです。gehさん!昨日は早々とワリートの減配情報有難うございます! >(566) 他人事ながら2/10のワリートの分配に注目(やはり減配でした!) >(584) -7位でしょうか?(燃料注入明けの“酔拳”の如くのようなズバリ) →これは共に、もはや予想を超えた「預言者」の域に達していますネ!(笑)  どーもです。パオパオさん!>(588)全て普通分配での手取り金額 →源泉徴収税率の20,315 %(所得税・復興特別所得税15,315 %、住民税5 %)も こうなってくると大きな「足枷」になってくるかもしれませんネ。私の場合は NISA開始時に家族名義総動員で、2014年~2015年に訳も解らずUS-REITや ラリートを購入したので、税金の面は期限付きですが気にしなくて済みそうです。 それから先日の普通分配金の税率で、勝手な想像でヒントなるか分かりませんが、 課税対象の場合、昨年度分(1月~12月)で普通分配金毎に課税されている税金が 単年度としてトータルリターンが減損の場合には税金調整があるのでしょうか?  ~ ブレイクタイム ~ 日本(建国記念の日)の休場が恨めしいですネェ ~ (今日の基準価額が無いのが残念です!捕らぬ狸の皮算用ではありますが!)  まだ、今夜のNYを前にしての【第1ラウンド(NY:2/10)】途中経過ですが! DJR:始値(418,69)→安値(418,59)→高値(422,23)→終値(422,22)(+1,24%↑) ■S&P先進国リート指数:1340,22 +10,44(+0,79%↑)除く日本(+0,89%↑) (DJR(+1,24%↑) > S&P先進国リート指数(+0,79%↑)も共に最高値更新) ■為替(2/10終値):USD/JPY 109,77円 +0,10円(+0,16 %↑)(円安)現在上昇中  今夜のリート指数と為替が大事ですが、現時点で+18円位のポジショニング? “あくまでも週末途中経過ですが” ~♫~「+18円±若干?位???」~♫~ (上昇額が大きくなると、流石にDJR騰落率では現時点では+27,28円位に?)  こちらが心配です。中国で新型肺炎死者1000人超え!感染者42,000人超え! 「万里の長城」を、もっと高く築いておけば良かったかのぉ~(笑)