ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

ダイワ・US-REIT(毎月決算)B為替H無【04312047】の掲示板 2022/03/18〜2023/01/06

ネッド・デービス・リサーチ
株式相場は急落した後、底入れまで4段階のプロセスに従うことが多いという。 


1段階:主要な指数が極めて売られ過ぎの水準に低下する。

2段階:相場は上昇する。 ⇐ 今、ココ

第3段階:反発が持続するか確認するために再び安値を試す。

底入れの最終第4段階:短期間に下落銘柄数と比べて上昇銘柄数が極めて多くなる
「ブレドス・スラスト(breadth thrust)」のクラスターが発生する。

現在の米国株の上昇は大きな下落相場の中のあや戻しに過ぎないだろう。
このあや戻しが、1カ月程度なのか2、3カ月続くのかである。


▪日足チャートで見ると戻りの4波動目、
下落波動は、5 か 7波動まで続く可能性が有る。
この上昇が終了すると5/12安値を試して来ると思う。
(NASDAQ等は、5/20安値)