ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

iFreeレバレッジ NASDAQ100【0431218A】の掲示板 2021/08/29〜2021/09/21

>>813

jzxさん

おはようございます。先ほど50買いました。

おー、同じスキル持ちでいらっしゃいましたか。
しかも数少ない女性ときた。すげー
私は整備士時代にFIREしてもやめなさそうですよ。
だって毎日楽しいし常に筋肉痛でダイエットに効いてた気がします。

私は5年前に転職して給料1.5倍になり、土日祝休みを手に入れました。
そしてコロナの一波直前に現職の同僚からこの世界を知りました。
インチ工具は高額で売れたので投信に回し、価値が上がってく古いベスパ所有してo.h.したりHondaのCL50をカリカリにいじったり。
投資の世界を知ってから根っからの価値が上がる物を優先して買う生活になりました。儲かった月は財布が緩みがちですが使いすぎたら次戦えないしそこはセーブが効くので気に入っている点です。

普段生活の固定費はなるべく安く、末永くやっていきたいですね。

  • >>818

    鳩ポッポ2さん

    こんばんは!50入れたのは良いタイミングでしたね!って、約定は22日ですかね???

    わたしは今月~来月あたりまで、一括する分を毎日分けて入れてます。21日は約定日ではないんですかね??

    給料1.5倍は魅力的ですね。整備士は貧乏暇ナシですからね。わたしも整備士時代は超低賃金(中卒なので尚更)で過労な日々でしたがそれなりに楽しかったな。
    時代と共に車も進化していき、町工場は苦しい状況に。車は壊れない・事故も少ない(もちろん良いことなんですけどね。)・原油高騰などで趣味遊びの車を手放す人続出。
    仕事は徐々に減り、30歳超えた辺りから体力的にも…17年強の整備士人生に終止符。長いようであっという間だったな。

    とゆーわけで、第2の人生を歩み出したわけですが、スナップオンとバーコの工具だけは売れないので大切にしてます。今のとこ。価値が上がったら売る日が来るのかなあ?

    >価値が上がる物を優先して買う
    投資家ですね。わたしもヤフオクなどでその類の事はしてました。私の場合、価値が上がり切る前にそそくさと売却してしまうので、そもそも投資には向いていないのかも??(笑)せっかちなので(笑)
    でも、今所有している車も市場では新車価格を遥かに上回っているはずですが、こちらだけはいくら積まれても手放す気はないです。

    さてさて、ナスも下がってきてるみたいですし、これからが楽しみですね(^^)