ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

iFreeNEXT FANG+インデックス【04311181】の掲示板 2024/04/20〜2024/04/28

>>168

私は、下記のように考えて、一時的に円高になっても長期的には円安しかないと思ってます。
★円安要因
(1)政府・日銀の円のバラマキ(金融緩和=アベノミクス)を止めるすべが、今以上の円安・インフレしかないこと
(2)貿易赤字
(3)我々のような円から他の資産へのキャピタルフライト
(4)少子高齢化
★円高要因
(1)リスクの発生で、円キャリートレードの巻き戻し
(2)リスクの発生で、キャピタルフライトの巻き戻し
(3)日本の政策金利上昇(◀したら、日本経済は死亡する)

ターニングポイントは、日銀の国債買入額の大幅な減少でしょうが、それまでは円安が続くと思われます。