ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

eMAXIS NASDAQ100インデックス【0331A211】の掲示板 2022/06/07〜

大和の書き込みそのまま引用です…

eMAXIS NASDAQ100インデックスとの乖離率が
今のところ変わらないね…
ただし一年目で大和と大差無いなら
三菱の方が二年目から安定すれば少しだけ優秀になる可能性もあるかな?
大和の実質コストが0.533%
三菱の実質コストが0.504%
差は0.029で微妙に三菱勝利
500億円未満の部分 0.440% ←三菱ナスは480億程度
500億円以上1,000億円未満の部分 0.429% (0.44-0.429+0.029=0.04差?)
1,000億円以上の部分 0.418% (0.44-0.418+0.029=0.051差?)

来年は500億程度になると思うから
3年目くらいから三菱が差を広げるかも?

自分はideco運用なんで大和しか選択肢がないから
このまま積立継続ですが
現状は気にしすぎる必要はないですね
スリムシリーズで出てくれば負ける可能性大ですが…