ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

SBI・V・S&P500インデックス・ファンド【89311199】の掲示板 2024/04/16〜

コロナショックの後に暴落した米国個別株を拾っていました。しかし、最近は伸びが緩んできたので、処分しました。そして、s&p500に移りました。年初から20%近いリターンは優秀ですよね。

ただ、タイミングを見ず、積み立て続けるのは、リスキーだと思っています。
S&P500は、コロナショックでは1年たたずにリカバリーしました。しかし、リーマンショックでは4~5年。大恐慌下では、ダウジョーンズの回復は25年。また、日本の話になりますが、バブル崩壊時の水準に戻るのに、34年もかかりました(私には、日本株インデックスを買う意味が分からない)。
次がどのくらい長引くかは誰にもわからない。
個人的には、大事をとって、2028年ころに、いったん退避します。

あと、個別株でも、タイミング次第でいいのがあります。例えば先月はBTIが30ドルを切ったときに買いました。
為替変動もあり、1か月で含み益が10%超です。
当時の水準からは表面配当利回りは10%超。ADR株なので日本側の税金のみが差し引かれ、手取りは8%超となります。

タイミングに加え、分散投資も大事だと思います。私は純資産に占める証券投資(保険、投信、株式)は、最大でも20%としています。

人それぞれだと思います。
掲示板で同調圧力がかかってタイミングを逃す、みたいなことは起こりがちですので、ここはあえて憎まれ役になって別の視点も投稿してみました。
👇

  • >>280

    煽りとかでなく、タイミング見て売買出来るセンスをお持ちなら、何でs&p500連動に来たのか理由を聞かせて欲しいです。
    ある程度まとまった資産に達したからディフェンスに寄せたとかでしょうか?

    頭とシッポの判断が出来る前提ならボラティリティ大きいほど利益取れるわけで、長期で見た場合に右肩上がりになるここに来るのは腑に落ちないです(ここ1年は短期的にも大きく下がってませんが)。
    あと平均化して積み立てすることに勝るリスク分散はないと思うんですけど。


    >コロナショックの後に暴落した米国個別株を拾っていました。しかし、最近は伸びが緩んできたので、処分しました。そして、s&p500に移りました。年初から20%近いリターンは優秀ですよね。

    >ただ、タイミングを見ず、積み立て続けるのは、リスキーだと思っています。