ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

AB・米国成長株投信Dコース(H無) 予想分配金【39312149】の掲示板 2024/05/16〜2024/06/01

>>508


>松井でホールドしてますが、再投資⇆受取の変更はいまだに出来ませんね。

売買手数料が業界で一番高いハズの「野村證券」は、何時でも、分配金受取型←→分配金再投資型の変更ができるはずですよ。
市場は通さなくて済んで、証券会社での保有などの仕方だけの話しになるはずだから、手数料、は、取らなかったように懐います。

また、楽天証券でも、1万口単位での買付はサポートしてはいなくて、
常に「100円から1円単位での1口単位の買付」になりますが、
買す、時に、再投資型か受け取り型にするかを指定できて、
その後も、途中で、再投資型と受けとり型の間の変更ができたハズ。
但し、これは、一旦出庫して入庫しなおす、という操作が入るから、
NISA口座でこれをやると、一度しか出来ない売却をやったのと同じになりますけど。

なお、手数料がお高い野村證券ですと、為替ヘッジ有りと為替ヘッジ無しの間のスイッチング、も、手数料無料でやってくれます。

参考までに。