掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
- このスレッドは終了し、閲覧専用となっています。
- コメントの投稿、最新コメントの閲覧はこちらの最新スレッドをご利用ください。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
1000(最新)
今日も尊師が勝ちそうな予感
-
半値戻しすると元気になりますね
-
998
尊師もそろそろアムドゴミゼンから乗り換えた方がいーよ
-
箱代にお金がかかっているのかな。消費者に高値で売りつけるためとのコメント。
ユーチューバはシンテルの広告代を気にしないので正直だな~。
h ttps://www.youtube.com/watch?v=_jVAfk4AG3A -
TSMはシンテルの約五倍の設備投資を考えてるようです。
『TSMC to Spend $100 Billion Over Three Years to Grow Capacity』
新還暦社長ゲルシンガー氏は取り敢えず、お金突っ込んだら何とかなるだろう作戦ですが、TSMCは既に5nm量産開始済み、3nm, 2nmの製造も着々と進んでいます。
シンテルさんは本日14nmのRocket Lake-S発売ですか。コアの数も少ないな。
『まさかの14nm回帰、Intelのデスクトップ向け第11世代Core』
なんて記事もありました。
自社の最新10nmはきっと外注のお客さんの為に大事に温存しているのでしょう。
でもリンゴちゃんは興味ないと思いますよ~。
TSMの5nmの方が良か~♬
日本の銀行が資金提供するのでしょうかね。
化けの皮の株価は長持ちしないかも。決算前に空売りかな。 -
994
王者尊師はどうやっても負けないね😁
-
AMD +3.29%
ナスダック +1.54%
インテル +0.36%
私の参戦時、昨年10月末安値からの比較
インテル 43.6>>>64.00 値上がり率46.7%
ナスダック 10822>>>13246 値上がり率22.3%
AMD 73.7>>>78.50 値上がり率6.5%
ダウ安ナスダック大幅高
久々にグロース株大幅反発な1日でしたね
今のAMDは個別要因で復調する材料が乏しく
グロース株の復調に期待するしか道はありません -
ITハンドブックさんの3900X評
このようにRyzen 9 3900Xは、Core i3 9350KFと互角の性能です。
このRyzen 9 3900XはRyzen Threadripper 2920X(TDP180W)と同じように汎用コアを2チップに分割した2チップレット構成になっています。なぜ1枚のチップに12コア搭載しなかったかというと、8コアでも高価格になってしまっている不良品率が高い(歩留まりが悪い)TSMC 7nmで12コアを実現すると価格が高くなりすぎるため、Intelが高価で買えない人向けのAMD Ryzenとしてマーケティングに失敗してしまうからです。 -
ITハンドブックさんとはお友達❓
-
将来予測の話と過去の事実の話を一緒くたに語るのやめてもらっていいですか?
少なくとも、まだあなたの言った大暴落では無いですね。 -
AMDホルダーにも似たような人がいましたが
負けを自覚できないぐらいアホな人が
最も最強かもしれません
貴方らから見るとITブックなんかその部類なんじゃないですか
現状性能ではAMDにインテルは負けていますが
そこを性能で勝っていると言い切られているから
君らアンチインテルは発狂して
スレ建てまでして叩いているんじゃないでしょうか
しかし君たちがどんなに頑張っても
ITブックには勝てませんよね
世の中どうやっても勝てないものもありますんで
負け戦になりそうなときは素直に引きましょう -
今日は一気に反転上昇かも❗
-
尊師❗
このままだとhasigoさんが勝っちゃう😨
早急な対応をお願い😵 -
嘘をつく云々で言うなら
貴方はAMDそれほど下げないと書き込んでいたと記憶していますが
もう結構下げたんじゃないでしょうか -
アムダーは黙っといた方が良いよ
-
ここは尊師の個人的な掲示板だから
インフラ系の話題もOKだと思う😏 -
これじゃあ尊師の名が廃っちゃう😰
-
そうですね
暇なんでほとんど釣られちゃいます
この書き込みもそうですね
掲示板ではよく釣られて損をさせられてはめ込まれた
なんて文句タラタラな人がいますが
私は言うなれば逆はめ込みで釣られたら儲かるんですから
受け手の感じ方次第じゃないでしょうか -
直近1カ月なら直近1カ月と書かないと
直近1カ月で比較しても
インテル5%上げ
ナスダック3%下げ
AMD12%下げ
全体相場(特に半導体関連)が悪化している中で
インテルは大善戦と言っていいでしょう -
常勝を見せつけられて気分が悪いのは分かりますが
この件に関しては無理やりインフラの話題を持ち込んでいる
たたえる会に文句を言ってください
読み込みエラーが発生しました
再読み込み