投稿一覧に戻る
ラックイン・コーヒー【LK】の掲示板
-
>>847
ロゴ侵害の訴訟に勝利しました。
賠償金は約1000万バーツ、4500万円弱です。
ロゴを反転し、社名をまるごとパクっていたわけで、あまりにもバカバカしい行為ですが、タイではそれがまかり通っていました。
ようやくタイでも知的財産保護の重要性が認識された次第です。
https://www.chinaiptoday.com/post.html?id=2213
さて株価は…
上昇の兆しが…👍️
「タイの偽物に敗訴?」なんて記事が出ています。
https://36kr.jp/269291/
海外投資家の間では「相手にするな」「負ける理由がない」という意見が多いのですが、やや心配する向きもあり、株価に影響してるという見方もできます。
その昔、バンコクには「スナック宮沢りえ」がありました。自分が夜店で買ったストーンズのCDはボーカルがタイ人のド素人で、泣き笑いで聴くはめに…🤣
そもそもタイ人には「著作権」という意識がなく、法律上の建付けは一応あるのですが、基本、機能してない状態です。
タイ版の吉野家やスシロー、マック、スタバなどが出現しても不思議でないのがタイのビジネス環境です。
さて「なんちゃってラッキンコーヒー」との裁判。
中国も他国のことをとやかく言えない前科があるわけで、その結末は…?
まったくもって新春のお笑いネタです😁👍
投資の参考になりましたか?