掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
557(最新)
習近平がいる限り中国経済はダメですね。不動産かたづかない、EVも国が補助金政策で安く大量生産だった。次の不動産になりそう。
次の指導者交代を見込み打診買いしておきたい。やり方が判りません。
SBIの中国株かいでよいのか、内藤証券か分かれば教えてください -
556
テンセントは今は米国上場してないのですね。
香港のコード番号は何番か良かったら教えてください。中国読みの会社も知らない -
555
しろくまさん 強く買いたい 7月12日 22:59
配当の2ドルは14日でしょうか? お中元待ち遠しいですね
-
554
中国株は経済なんてあまり関係ないよ
ここ15年中国は日本より圧倒的に経済が強大化したけど
日本株と比べて中国株は全く冴えなかった、自分はネトウヨなのに当時の選択で中国の方が経済成長すると思って日本株より中国株をメインにしたことを今でも悔やんでいる
チェッカーが何のことか知らないけどティッカーのBABAみたいな記号ならテンセントは米上場してないと思ったけど香港市場で買えるよ、中国株では珍しい強い銘柄だね。自分は70で買って200で売ってしまったけどその後も上昇して下落は少ない
アリババは中国株でフツーくらいかやや強いくらいじゃないか、あまりにも弱い個別株が多過ぎる
若ければ長期チャート的に高く感じる米国日本株より安く感じる中国株の選択もあるかもだけど、オレはウンザリだ -
553
BABAが下がる原因は簡単でしょう。
一言、経済がよくないからですよ。 -
552
テンセントはチェッカーは何でしょう。
知っているお方教えてください。 -
551
香港の配当受け取りました、税制的にはNISAで香港株が良いですかね!?
-
550
100切ったら買う予定
-
549
スケベー根性で爆下げしているアリババ買ったがやはり中国株はくそだった!
早々に逃げることにする。胡散臭い匂いがプンプンしているので鼻がモゲそう! -
548
会計基準に基づいた計算値だからそれがからくりでしょう!
前年比売り上げが減少しても純利益が上がる事もあります。 -
547
AI関係のクラウド需要
-
546
無理かも( *ˊᵕˋ)ノˊᵕˋ*)
-
545
私の177ドル、助かる?
-
544
売上が6%なのに純利が77%ってどう言うカラクリなんだろ
-
543
これで上がらない理由🤔
中国電子商取引(EC)大手アリババグループがこのほど発表した2025年3月期通期決算は、売上高が前年比6%増の9963億4700万元(約20兆35億円)、純利益が77%増の1259億7600万元(約2兆5200億円)だった。 -
542
年内に100ドル以下になりそうな感じがしてきたぞ…
-
539
次は好決算でしょう。114.7救ってくれ。
-
538
招き猫のクロ 様子見 6月30日 22:51
90ドル台になったら買うぞ_(:3 」∠)_
-
534
どゆ意味?何で日本人が買わなかったら上がったり下がったりするんだ?逆に上がるとは?
-
531
d09***** 売りたい 6月25日 23:50
平均取得127ドルなので、頑張って戻して欲しいです。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み