掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
953(最新)
わたしもいまが底値だと見ています。アントのipoも延期ですから。
-
952
共産党の胸三寸でトップが消されたり上場廃止になる恐怖があることが分かった以上、どんなに業績が良くてもPER10ぐらいじゃないと割に合わないと思います
-
951
私は230を切ったところが現状の底値じゃないかなと考えています。
この220台というのは 経営者が行方しれずという極めて特殊な事情で暴落した時の値です。ここからはよほどの材料がないと下がらないのではないかと思いました。 -
950
ここ、予想PER19とは、あまりにも安い。
大勢のアナリストが見ているのになぜ放置されているのだろうか?
EPS成長率で見劣りのするテンセントの予想PERでも、35。
中国リスクというわけでもなさそうだし。 -
949
200まで行きますか?誰が教えてください。
-
948
あんれま228で買えなかった まあ週明けに買う。
-
947
全人代で特にマイナスなアナウンスが無かったことはむしろ朗報です。
アントのIPOは中止ではなく延期なので、むしろ楽しみでしかないと自分は思ってるので増やせるうちに増やしておきます。 -
946
政治リスク等加味しても、あまりにも安い…
たっぷり買いました。放置するのみ。 -
945
アリババとアマゾンはハイテク株復活の指標。今こそ買うべとき。残念ながら資金はありませんが。
-
944
みんなが不安がり手放していくあたりが底!
-
943
楽天の2年間の売り上げ総額を一日で抜くほど素晴らしいカンパニーでふ。
中国による新型コロナウイルスの感染封じ込めに成功し、中国経済は、力強く回復していて、消費者の購買行動は、パンデミック以前に近づいています。
海外旅行ができない消費者が、ネット通販で、輸入品をまとめ買いする動きも広がっています。
中国経済が、世界で、いち早く新型コロナから回復する中、巨大市場の需要を取り込もうと
欧米など、多くの外国企業が、アリババに、参加しています。モタモタしていると、アリババが、今日の市場前の株価の様に、独り独歩高の日々が続いていくことでせう。
今宵の市場は、特に楽しみですな。
早く来い、来い、早く、来い、来い、11:30分
🐉🐉🐉🐉🐉🐉🐉🐉🐉🐉🐉🐉🐉
☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️
🙌🙌🙌🙌🙌🙌🙌🙌🙌🙌🙌🙌🙌
🇨🇳🇨🇳🇨🇳🇨🇳🇨🇳🇨🇳🇨🇳🇨🇳🇨🇳🇨🇳🇨🇳🇨🇳🇨🇳
🎊🎊🎊🎊🎊🎊🎊🎊🎊🎊🎊🎊🎊 -
942
無策無能バイデンには参ります。
-
941
バイデンになってからヘッジファンドが生き返り、安心して空売り仕掛けてます。
-
940
日本・米国株から全脱出しているので今日の暴落でも気が楽です。
トランプのツイッター一言は凄かったんですね。
一言で急上昇が何回も有り、ヘッジファンドがビクビクしてました。
何もない程つまらない事はないです。資金が増えるチャンスは買わない(売り建はヘッジ以外に使った事はない)と掴めません。
しまいましたが時期尚早ですかね。 -
938
全人代通過でそろそろ許されるというのがひとつの希望。
とは言えグロース売りの大波に押されるのがメインシナリオ。
ホルダーとしては右往左往しないが、ノンホル勢には絶好の買い場が近づいてると思う。 -
937
中長期でみると安いとは思うんだけど、まだFANG+は下がるでしょうから、ここも もう1回は220ドル台あたりまで下げそうなんだよな まだ握っちゃだめなんじゃないかなあ。
-
936
アリババ孤軍奮闘してます。
-
935
もうババもだめだな
突き抜ける様な勢いはもう無いね -
934
本土上場希望です(><)
-
930
普通に安いな。
下の方で指して回転させてみるか。
複利で運用すればかなりいいかも。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み