ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

ニオ【NIO】の掲示板 2020/01/01〜2020/06/03

392

rak***** 強く買いたい 2020年2月20日 23:37

>>71

欧州でも通用するEV ニオES6プレミア・エディション 中国の新ブランド

スポーティな仕上がりを得た純EVの中国製コンパクトSUVがニオES6

欧州での販売も数年後に

ES6は、ニオの2作目となる純EV

ひと回り大きいクロスオーバーのニオES8と基本的なアーキテクチャを共有するが、ES6は小柄で低く、スポーティ。価格も安め

ニオは中国のEV実販売台数でトップ

19年に発売した初めてのモデルES8は既に1万5000台以上

今回のES6を追加する目的は販売台数を大幅に伸ばす事

最終的には中国以外の市場での販売も計画

高性能バージョンでも航続距離を伸ばす

印象的に良いパワートレインの仕上がり

ES6の0-100km/h加速に要す時間は、高性能版のプレミア・エディションで4.7秒。テスラ・モデルXやジャガーIペイスに並ぶ

シャシーとパワートレインの開発は、ニオが有するヨーロッパとアメリカの拠点で進められ、英国にもオックスフォード近郊にオフィス

プレミア・エディションはテスラ並みの加速性能を保つ
苦労知らずに、驚く程のスタートダッシュを披露

ニオES6は、車として静止状態の質感も高い

車内は広く、インテリアデザインの仕上がりも良い

組み立て品質も、テスラ水準に届いている

性能はトップ水準に届いている

ES6は、ニオ製の非常に知的な音声認識システムも搭載
前席だけでなく後席から中国語で話しても、充分理解できた

ダッシュボードの上部に、人の顔を模したグラフィックが表示される専用の円形モニターをオプションで追加

音声認識時に会話している人の方を向く、
かわいい絵文字のような表情が表示され、子供は気にいるだろう

ES6は運転支援システムも搭載

20年に向けて部分的な自律運転システムにアップデートされる

テスラと同様に車に搭載されているOSをワイヤレスでアップデート

ニオES6は19年6月に中国で発売が開始

ニオ製のモデルが今後数年間に欧州で発売される

ES6を欧州で販売できない技術的な不足は、無いと言っていい

中国での発売価格は、政府の補助金を適用しなくても4万ポンド(568万円)からと魅力的

歴史あるブランドがEVモデルの投入に手を焼いている昨今

ニオのような新興ブランドから、訴求力のあるモデルが提供される日がやって来る