ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

テスラ【TSLA】の掲示板 2024/05/11〜2024/05/16

>>33

>昨日「テスラは公共の福祉」を軽視する傾向にあるということを書き込みましたが、厳密に言えば「顧客利益を棄損しかねない」ということです。
>
>テスラ株が下落して狼狽するのはみっともないという意見もあるようですが、そういうことではありません。
>
>要は、投資家であれば、テスラという会社の本質を見極める必要があります。ここまでの投稿を通じて、テスラというのは、「科学・技術力は一般の会社ではありえない突出した会社」ということで、注意すべき点として「技術力重視の会社であるため顧客利益、株主利益が軽視されがち」であるということです。
>
>これらの特徴が今後5年、10年という時間軸の中でどういうことを引き起こすのか?投資家として、そこをどう見るかで投資スタンスが変わってくると思います。
>
>自分としては、やはり「突出した科学・技術力」により、様々なサプライズを生み出していく見通しに変更はありません。ただし、「顧客利益、株主利益」という観点からは、要観察という結論です。

ですね。

私は、全く、信じてますが。

自分で信じて決めたのだから、
投資一千万は、
失っても 後悔ない。

先ず、それは、有りえないが。

一回、ギリギリに落ちるかもだが、
Teslaの未来は、
太陽🌞より、
火星より、
明るい。