ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

テスラ【TSLA】の掲示板 2021/05/15〜2021/05/19

【ビットコインは終焉を迎える、CBDC(中央銀行)の台頭で】

https://coinotaku.com/news/articles/124334

【デジタル通貨と仮想通貨の違い】

仮想通貨は値動きが荒く決算に不向き
仮想通貨は企業が発行する株式のような解散価値がないため適正な価格を見出しづらい。値上がり益に課税されるのも煩雑。

金融商品は税率は利益の約20%、仮想通貨は「雑所得」で最大で55%。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ce674579534248b2a67dff901415c67fc2789870

デジタル通貨は価格が安定
デジタル通貨の価値は、法定通貨と1対1で対応している。1デジタル円は現金1円と等しい。価値はほぼ一定で物やサービスの価格の表示や代金決算向き。どこでも誰でも使える。

https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/digital-currency/

フェイスブック主導の「ディエム(Diem)」は、中央銀行デジタル通貨の発行インフラを提供する可能性がある。

https://news.yahoo.co.jp/articles/d0617f641e8352af14a4f80068d0e6c8e1edfb65

【イーロン・マスク氏がビットコイン売却済みであればビットコインは暴落、売却済みでなくても、不公正取引(相場操縦的行為及び風説の流布等)などの罪が問われる】

仮想通貨は今暴落中であり、テスラの急落も必至。

米紙ニューヨークタイムズはマスク氏を、

「信用できない人(unreliable narrator)」

と批判した。マスク氏は12日(現地時間)、「ビットコインの採掘は環境問題を引き起こす」とし、テスラ車の決済代金をビットコインで支払えるようにした政策を、3カ月間で中止すると明らかにした。この発言を受け、ビットコイン価格は10%以上急落した。同紙は13日、

「テスラやマスクは、保有しているビットコインをあらかじめ処分したのか」

と疑惑を提起した。同紙は、

「マスクの発言でビットコイン価格が揺れたため、発言前後のマスクの取引実績は調査対象になるだろう」

と報じた。投資家らは、

「テスラを買わない」「操作者マスク」

と怒りをあらわにした。