猛者の集い2に戻る 1051 owb***** 1月17日 21:40 >>1050 中国関連にお詳しいですね👏 日本でも若い世代を中心にアンチエイジに移行してるみたいですね。 エムスリーもPER30台で下げ止まるでしょうから、ダブルインバより高効率の銘柄を探してます😅 中国関連の小売でヘッジショート候補はありますか? 返信する そう思う0 開く お気に入りユーザーに登録する 無視ユーザーに登録する 違反報告する ツイート 一覧へ戻る 1052 kok***** 1月17日 22:14 >>1051 やっぱり、資生堂かな。コーセーや、ピジョンに比べて下げが甘いですね。4800円〜4500円あたりあるかも? 中国関連の小売株は2013年以降大相場、2018年に高値を付けています。コーセー、ピジョンはPER30倍台まで調整して下げ渋っていますね。資生堂はまだ70倍台、値幅的にも相対的に調整が甘いです。 返信する 1 そう思う0 開く お気に入りユーザーに登録する 無視ユーザーに登録する 違反報告する 投稿する
>>1050
中国関連にお詳しいですね👏
日本でも若い世代を中心にアンチエイジに移行してるみたいですね。
エムスリーもPER30台で下げ止まるでしょうから、ダブルインバより高効率の銘柄を探してます😅
中国関連の小売でヘッジショート候補はありますか?