ここから本文です

ニュースでアナフィラキシーショックについて

今は、エピペンという注射器が安全キャップ外してワンタッチで

蜂毒の抗体持ってる人は、常備してるはず

あとはピーナッツとか稀にヒット


講習会でAEDと一緒にエピペンの使用をやらないのが不思議

まぁ、それぐらい確率が低いだろうな
十万人に一人

子供が食べ物などで起こりやすいので、学校ではエピペンは置いてるはず

医薬品や食べ物ですぐにショック状態に

血圧低下→顔面蒼白

心不全で血管の浸透圧で水分が外へ→肺に水が

気管が腫れたり、閉じてしまうので
→窒息や溺れるという表現に


だからといって、違ってエピペン打って血圧上がって脳梗塞や心筋梗塞なってしまったら