ここから本文です
株初心者の質問をベテランが答える
投稿一覧に戻る

株初心者の質問をベテランが答えるの掲示板

>>18905

おまけ。
信用取引でやる分には何回も回転できます。

また、例えば100万円の株を現物取引でやる分には100万円しか持ってなければ1回買って売ってまでしか出来ません。200万円あれば2回,300万円あれば3回転できます。

これは金融商品取引法などによる決まりのためで、どこの証券会社でも同じです。

100万円で同一銘柄を何回も売買出来てしまうとこれは事実上の信用取引に当たると法は想定するわけです。しかしながら、取引主体はあらかじめ信用取引ですよと意思表示をしないと信用取引行えないので、このルールに抵触します。なので現物取引で同一銘柄を回転売買する場合はその都度それに対応する現金が必要なのです。

なお、ネットで検索すると、対応する法律は金融商品取引法の161条の2,および対応する内閣府令第10条に規定されてます。テストには出ませんがw証券マンなら金融商品取引法による制限、と言うことぐらいはおぼえておきたいところです。