ここから本文です

CYBERDYNE 情報・ニュース・体験談・予想・期待・思い などなど掲示板♬♬の掲示板

  • 1,568
  • 24
  • 2022/12/19 19:53
  • rss

掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。


  • マレーシアPERKESO社がタイの他、インドネシアからも国家医療機関の関係者を数多くマレーシアに招いてHAL治療の普及を始めている。

    マレーシアに招かれたのはインドネシア国の労働社会保障実施機関(BPJS Employment、インドネシア名:BPJS Ketenagakerijaan)で、労災補償、死亡保障、年金保障及び老齢保障の業務を担当する。

    HAL治療はマレーシア、タイ、インドネシアに続いて中東、南アジアおよび東南アジア地域の全地域でこれから公的保険でカバーされることでしょう。

    サイバーダインはマレーシアの大臣から強力な支援を受けて中東、南アジアおよび東南アジア地域へのHAL治療普及を強力に迅速に進めていることが理解出来る。


    .

    CYBERDYNE 情報・ニュース・体験談・予想・期待・思い などなど掲示板♬♬  マレーシアPERKESO社がタイの他、インドネシアからも国家医療機関の関係者を数多くマレーシアに招いてHAL治療の普及を始めている。  マレーシアに招かれたのはインドネシア国の労働社会保障実施機関(BPJS Employment、インドネシア名:BPJS Ketenagakerijaan)で、労災補償、死亡保障、年金保障及び老齢保障の業務を担当する。  HAL治療はマレーシア、タイ、インドネシアに続いて中東、南アジアおよび東南アジア地域の全地域でこれから公的保険でカバーされることでしょう。  サイバーダインはマレーシアの大臣から強力な支援を受けて中東、南アジアおよび東南アジア地域へのHAL治療普及を強力に迅速に進めていることが理解出来る。   .


  • 脳卒中症承認後のロボケアーセンター全国展開に備え、フィリピンHAL治療センターの運営会社と協業
    ( SUMS〜サムス 株式会社の設立 )

    ******************

    私たちは、フィリピンから介護職の人材を受け入れようと、SUMS(サムス)株式会社を設立致しました。

    このSUMS(株)のもと、日本の介護職に就業希望するフィリピンの人たちに確かな日本語と介護教育をする為の現地法人“SUMSP Co.”を立ち上げました。

    “SUMSP Co.”は実質的なSUMS(株)の子会社で、介護職の人材を送り出す機関となる会社です。
    当初は、日本の介護における人材不足を少しでも解消出来るようにと、フィリピンからの人材の受入を考え会社を設立しましたが、しっかりとした教育を受けて、海外への就労を希望するフィリピンの人々の為にも、当事業が多大な貢献をすると実感致しました。

    SUMS(株)は、日本の介護事業への人材供給と、フィリピンの人々の就業支援を使命と考えております。
    私たちの事業が、日比両国の友好関係を益々強化する事になれば幸いです。

    1. 外国人労働者の送出し機関の企画、運営
    * 海外(東南アジアを中心)に日本語学校を設立し、しっかりとした語学と、技術及び日本文化、慣例等の教育カリキュラムを実施し、日本国内の受入機関及び監理機関に送り出す機関の企画、運営
    2. 外国人労働者の研修教育
    * 日本国内において外国人労働者の研修の企画、運営
    3. 外国人労働者の受入企業、及び監理機関の企画、運営
    4. その他コンサルティング業務
    5. 医療機器等の輸出及び販売
    6. 国内外における、学校施設の設立及び企画
    7. 運営またはコンサルティング業務

    SUMS(株)経営陣
    代表取締役 高木 純一(鈴鹿医療科学大学 理事長)
    取締役 安永 好宏(CYBERDYNE株式会社)
    取締役 中村 守孝(CYBERDYNE株式会社

    .

    CYBERDYNE 情報・ニュース・体験談・予想・期待・思い などなど掲示板♬♬  脳卒中症承認後のロボケアーセンター全国展開に備え、フィリピンHAL治療センターの運営会社と協業 ( SUMS〜サムス 株式会社の設立 )  ******************  私たちは、フィリピンから介護職の人材を受け入れようと、SUMS(サムス)株式会社を設立致しました。  このSUMS(株)のもと、日本の介護職に就業希望するフィリピンの人たちに確かな日本語と介護教育をする為の現地法人“SUMSP Co.”を立ち上げました。  “SUMSP Co.”は実質的なSUMS(株)の子会社で、介護職の人材を送り出す機関となる会社です。 当初は、日本の介護における人材不足を少しでも解消出来るようにと、フィリピンからの人材の受入を考え会社を設立しましたが、しっかりとした教育を受けて、海外への就労を希望するフィリピンの人々の為にも、当事業が多大な貢献をすると実感致しました。  SUMS(株)は、日本の介護事業への人材供給と、フィリピンの人々の就業支援を使命と考えております。 私たちの事業が、日比両国の友好関係を益々強化する事になれば幸いです。  1. 外国人労働者の送出し機関の企画、運営     * 海外(東南アジアを中心)に日本語学校を設立し、しっかりとした語学と、技術及び日本文化、慣例等の教育カリキュラムを実施し、日本国内の受入機関及び監理機関に送り出す機関の企画、運営 2. 外国人労働者の研修教育     * 日本国内において外国人労働者の研修の企画、運営 3. 外国人労働者の受入企業、及び監理機関の企画、運営 4. その他コンサルティング業務 5. 医療機器等の輸出及び販売 6. 国内外における、学校施設の設立及び企画 7. 運営またはコンサルティング業務  SUMS(株)経営陣 代表取締役   高木 純一(鈴鹿医療科学大学 理事長) 取締役 安永 好宏(CYBERDYNE株式会社) 取締役 中村 守孝(CYBERDYNE株式会社  .

  • 8月14日、世界的に有力な調査会社GlobalDataの発表

    サイバーダインはmedtechテーマでGE、Intuitive Surgical、Stryker とともに上位4社に選ばれた。

    (レポートより抜粋)

    14 Aug 2019
GE and Cyberdyne among the leading companies in GlobalData’s medtech theme for the industrial automation sector

    GE, Cyberdyne, Intuitive Surgical and Stryker are the leading companies in the medtech theme.

    All four companies gained the highest Thematic score (5 Thematicout of 5) for the medtech theme.
    On their tail, with scores of 4 out of 5, are Google, IBM, Roper Technologies, Denso and Honeywell.

    www.globaldata.com/ge-and-cyberdyne-among-the-leading-companies-in-globaldatas-medtech-theme-for-the-industrial-automation-sector/


    ( 調査会社GlobalData )
    With the combined expertise of more than 1,000 researchers, market analysts and consultants, we provide high-quality, accurate and transparent industry insight that helps our clients to achieve growth and increase business value.

  • >>1049

    マレーシア政府の社会保障機構(SOCSO)の公式リリース

    サイバーダイン社、筑波大学との調印式の模様を写真付きで報じている。

    .

    CYBERDYNE 情報・ニュース・体験談・予想・期待・思い などなど掲示板♬♬ マレーシア政府の社会保障機構(SOCSO)の公式リリース  サイバーダイン社、筑波大学との調印式の模様を写真付きで報じている。  .

  • >>1047

    本日、サイバーダインは社会保障機構(SOCSO)傘下のPERKESO社と東南アジアや南アジア、中東における代理店契約も結んで同国を中核とした世界展開を加速させる戦略を明らかにした。

    ASEAN6 カ国における医療機器の市場規模及び成長率( みずほ銀行産業調査部作成 )を考慮すればマレーシア政府を世界展開のパートナーとした理由のひとつが理解できる。


    .

    CYBERDYNE 情報・ニュース・体験談・予想・期待・思い などなど掲示板♬♬ 本日、サイバーダインは社会保障機構(SOCSO)傘下のPERKESO社と東南アジアや南アジア、中東における代理店契約も結んで同国を中核とした世界展開を加速させる戦略を明らかにした。  ASEAN6 カ国における医療機器の市場規模及び成長率( みずほ銀行産業調査部作成 )を考慮すればマレーシア政府を世界展開のパートナーとした理由のひとつが理解できる。   .

  • サイバーダイン、マレーシアが「HAL」治療で支援表明書

    スタートアップ ヘルスケア 東南アジア 北関東・信越 2019/8/15 19:37日本経済新聞 電子版


    サイバーダインは15日、茨城県つくば市の本社でマレーシアのクラセガラン人的資源相から同社の装着型ロボット「HAL」を活用した治療の普及への支援表明書を受理した。同社は同国の公的機関、社会保障機構(SOCSO)傘下のPERKESO社と東南アジアや南アジア、中東における代理店契約も結んだ。今後、同国を中核とし、世界展開を加速させる。


    クラセガラン人的資源相は「サイバーダインとの協定はマレーシアにとっても重要な一里塚だ」と述べた。

    山海嘉之社長は「マレーシアは様々な宗教や文化が混在する珍しい国であり、次のイノベーションを起こす場になる」と強調した。

    PERKESO社は今後3年で東南アジアなどで24の代理店を開拓し、24の施設への導入を目指す方針を示した。

    PERKESO社は筑波大学付属病院とHALを活用した治療に関する臨床研究での協力を強化するため、共同研究協定も結んだ。

    既存療法との比較研究や治療効果での長期的持続性、社会的な効果に関する検証を加速させるとしている。

    SOCSOでは毎年9万人の労災請求を受け付けており、患者の自立度向上や職場復帰を促す技術を必要としていた。サイバーダインは2018年11月に、SOCSOのリハビリテーションセンターに医療用HALをアジアで初めて導入し、治療実績を重ねてきた。

  • 本日午後2時30分から行なわれるマレーシア政府、マレーシア社会保障機構 (SOCSO)、筑波大学およびCYBERDYNE株式会社の共同記者会見の内容。

    In a statement today, the ministry said Kula Segaran is scheduled to visit Cyberdyne Inc. in Tsukuba to view the latest technology in neurobotic technology; HAL (Hybrid Assistive Limb) Robot Suit, the first cyborg-type robot in the world that could restore, support, and enhance the functionality of a patient's mobility when used.

    Leading a delegation from the ministry and Social Security Organisation (Socso), the minister is scheduled to witness the signing of a Memorandum of Understanding (MoU) between Socso and Cyberdyne Inc. to establish a regional centre offering cybernics treatment and training in Malaysia.

    In addition, Socso would also sign an MoU with the Tsukuba University on research and development of the HAL Robot Suit design.


    写真は記者会見に臨む初来日のマレーシアHuman Resources Minister M. Kula Segaran


    .

    CYBERDYNE 情報・ニュース・体験談・予想・期待・思い などなど掲示板♬♬ 本日午後2時30分から行なわれるマレーシア政府、マレーシア社会保障機構 (SOCSO)、筑波大学およびCYBERDYNE株式会社の共同記者会見の内容。  In a statement today, the ministry said Kula Segaran is scheduled to visit Cyberdyne Inc. in Tsukuba to view the latest technology in neurobotic technology; HAL (Hybrid Assistive Limb) Robot Suit, the first cyborg-type robot in the world that could restore, support, and enhance the functionality of a patient's mobility when used.   Leading a delegation from the ministry and Social Security Organisation (Socso), the minister is scheduled to witness the signing of a Memorandum of Understanding (MoU) between Socso and Cyberdyne Inc. to establish a regional centre offering cybernics treatment and training in Malaysia.  In addition, Socso would also sign an MoU with the Tsukuba University on research and development of the HAL Robot Suit design.   写真は記者会見に臨む初来日のマレーシアHuman Resources Minister M. Kula Segaran    .

  • 今年6月にサウジアラビア政府は公式文書を発表した。

    (内容要約)
    ・サウジ保健省の支援を受けて健康保険でカバーされるスケジュールが公表された

    ・サウジアラビア王国では、歩行障害の推定患者数は85万人。また、自動車事故による脊髄損傷患者の数は13,000人/年であり、日本の2.5倍

    ・サウジアラビアの3病院で行なわれたHALの臨床試験で大幅な医学的改善を証明され、その素晴らしい臨床試験結果を詳細に記載


    .

    CYBERDYNE 情報・ニュース・体験談・予想・期待・思い などなど掲示板♬♬ 今年6月にサウジアラビア政府は公式文書を発表した。  (内容要約) ・サウジ保健省の支援を受けて健康保険でカバーされるスケジュールが公表された  ・サウジアラビア王国では、歩行障害の推定患者数は85万人。また、自動車事故による脊髄損傷患者の数は13,000人/年であり、日本の2.5倍  ・サウジアラビアの3病院で行なわれたHALの臨床試験で大幅な医学的改善を証明され、その素晴らしい臨床試験結果を詳細に記載   .

  • ダインのスレで、二刀流 コロ助の投稿。「我輩、今日は買ったナリ」
    そう思う3 そう思わない15
    他の人からクソ野郎と罵られる。 本当のことだからいっぺん見てみ^_^
    恥ずかしすぎる(≧∀≦)

  • つくば市、起業熱高いまちに
    スタートアップ 北関東・信越 2019/7/26 19:54日本経済新聞 電子版

    「つくばで新しい産業、人材、社会をつくる次のまちづくりに挑戦していきたい」。7月4日夜、東京都港区の虎ノ門ヒルズ。開放的な空間に約500人の聴衆が集まり、アルコール片手にサイバーダインの山海嘉之社長らの講演に耳を傾けていた。会場には終了後も熱気があふれ、降り続いていた雨はいつしかやんでいた。
    「ツクバ スタートアップ ナイト」には約500人の聴衆が集まった(4日、東京・港の虎ノ門ヒルズ)
    茨城県つくば市が主催した同市の起業家や都内の投資家などが一堂に会する「ツクバ スタートアップ ナイト」の一幕だ。虎ノ門ヒルズでのイベントは2回目となった。市はスタートアップ支援に本腰を入れており、2018年4月にスタートアップ推進室を新設し、12月には「スタートアップ戦略」を公表した。
    同市は約150の研究機関と約2万人の研究従事者が集積し、筑波大発のサイバーダインなど数々のスタートアップを輩出してきた。国内のベンチャー投資で著名なアレン・マイナー氏は「ここほど知が集積しているまちは世界中でもボストンか、オックスフォードぐらいだろう」と話す。市はスタートアップ創出で人口の維持や税収確保を狙う。

  • 五輪会場 飛び出すイノベーション
    2019/7/24 4:30日本経済新聞 電子版

    2020年7月の近未来図。新国立競技場の搬入口に運び込まれた選手らの重そうな荷物を、細身の女性スタッフが楽々と持ち上げている。腰から背骨にかけて取り付けた器具は、パナソニック(6752)の子会社、ATOUN(アトウン)が開発したパワーアシストスーツだ。フレーム内部のセンサーが腰の動きを捉え、モーターがももに巻いたバンドを突っ張ったり引き寄せたりすることで、装着者の負担を軽くしてくれる。
    労働力不足への対処、高齢者の身体サポートなど、20年以降の社会的課題を想定した新規事業のひとつが、冒頭の人間の身体機能を拡張させるパワーアシストスーツだ。既存技術の組み合わせや横展開次第では、パナソニックを電機メーカーから「社会を支える総合サービス企業」へ変貌させる可能性すら秘めている。
    今のパナソニック株は成長銘柄としての輝きを失いかけている。6月27日の株主総会では800円台半ばから900円台で低迷する株価についての質問も飛び出し、津賀一宏社長が「心からおわび申し上げる」と述べる場面もあった。
    求められているのは五輪後の社会変化を見据えたイノベーションだ。SMBC日興証券の桂竜輔シニアアナリストは「他社を巻き込む形で培ったノウハウを共有し、新しい価値を創出していくことが求められている」と話す。
    ■大会後に真価問われる
    大企業が新市場を切り拓けば、中小の変革の担い手の活躍の場も増える。サイバーダイン(7779)は身体補助の装着型ロボット開発の先駆者だが、研究開発費がかさみ赤字が続いている。成長期待とは裏腹に株価も600円~700円のボックス圏から抜け出せない。五輪をきっかけに海外で日本のロボット技術への注目度が高まれば、黒字化、攻勢への手掛かりとなる。
    少子高齢化、労働力不足、デジタル技術の大競争──。五輪イノベーションに求められるのは、実は五輪の時の活躍よりもポスト20年の課題を解決する力だ。
    (大鐘進之祐、古賀雄大)
    [日経ヴェリタス2019年7月21日号の特集から抜粋]

  • また、今回の新モデルでは、使用用途に応じ、従来のHybrid*1モードに加え、サイバニック自律制御(CAC)のみのアシストを受けるモード*2が新たに選択できるようにすることで、ユーザビリティの向上を図っております。CAC モードは特に介護を行う装着者が、より多くの場面で気軽にHAL®腰タイプを使えるようにするべくセンサー貼付を行わなくても使うことのできるモードで、このモード使用時はわずか10秒ほどでの装着が可能になりました。また、防塵・防水機能(IP54:防塵・防沫形)も搭載しており、介護現場での入浴介助などさまざまな環境でも利用できます。屋内外全域をカバーできるよう通信機能も大幅に強化されており、IoT (ヒトとモノのインターネット)によるネットワーク化が進むことになります。
    なお、本製品は「装着型移譲介助機器」として、厚生労働省の人材確保等支援助成金 (介護福祉機器助成コース) の助成対象*3となっています。導入施設は、導入時の助成に加え、労働環境の改善や離職率の低下に関する目標が達成された場合にも助成金の申請が可能です。

  • 新製品 HAL®腰タイプ「介護・自立支援用」を8 月に販売開始
    ~ 介護&自立の「二刀流サポート」および新制御モードで
    「ユーザビリティ向上」~
    CYBERDYNE 株式会社[茨城県つくば市、代表取締役社長:山海嘉之 (以下当社)]は、介護分野に対して、従来は、介護する側の腰部負荷の低減を目的としたHAL®腰タイプ「介護支援用」と足腰の弱った方などの介護される側の体幹・下肢機能の維持向上を目的とするHAL®腰タイプ「自立支援用」の2モデルを展開しておりました。
    この度、モード切り替え機能の新装により1 台で介護する側と介護される側のサポートという二つの用途で使用できる新製品「HAL®腰タイプ介護・自立支援用」を、 2019 年 8 月 1 日より販売開始いたします。
    本製品を介護支援用途で使う際には、移乗介助や体位変換介助などの介護動作における腰部の筋肉、椎間板にかかる負担を低減します。また、自立支援用途で使う際には、足腰の弱った方などが装着して体幹動作や立ち座り動作などを繰り返すことによって身体そのものの機能向上が促されるため、HAL®を外した状態であっても日常生活での自立度を高めることが期待できます。
    当社は介護する側とされる側に対して、従来それぞれ別のHAL®腰タイプのモデルを展開しておりました。
    その中で、ユーザー様から費用負担の軽減と、ユーザビリティ向上の観点から「1台のHAL®腰タイプを介護する側と介護される側両方が使えるようにして欲しい」というお声をいただいたことから、介護&自立の「二刀流サポート」を実現するモデルの開発に着手しました。

  • サイバーダイン、装着ロボの訓練施設を増設

    北関東・信越 2019/7/18 19:38日本経済新聞 電子版


    サイバーダインは名古屋市や東京都内などに装着型ロボット「HAL」を使った立ち座りや歩行などのトレーニングプログラムを提供する施設「ロボケアセンター」を相次いで新設する。多くの障害者や高齢者などが利用しやすいよう、全国の政令指定都市を中心に出店を加速し、2020年3月期中に15拠点体制とする方針だ。

    サイバーダインの子会社はエディオン名古屋本店に「名古屋ロボケアセンター」を新設する(名古屋市)

    子会社の鈴鹿ロボケアセンター(三重県鈴鹿市)が8月1日に家電量販店大手、エディオン名古屋本店(名古屋市)内に直営店「名古屋ロボケアセンター」を開く。センターの開設は11カ所目となる。

    センターでは装着者の意思に応じて動作するHALを使って膝の曲げ伸ばし、立ち座りやバランス練習、歩行練習などのトレーニングプログラム「HAL FIT」を提供する。

    鈴鹿ロボケアセンターには愛知県内から通う利用者も多く、名古屋市内での開設を要望する声が多かった。名古屋駅から近く、集客力が高い家電量販店内に出店することで相乗効果を狙う。初年度の月間利用者数はのべ100人程度を目指す。

    ロボケアセンターはつくば市では本社が、神奈川県藤沢市、三重県鈴鹿市、大分県別府市では子会社が運営している。名古屋市は子会社による初の直営店となる。他の都市は子会社と地元の組織が連携して開き、19年には岡山県倉敷市と仙台市、広島市、北九州市で開設した。HALの認知度向上を受けて全国各地での展開が加速している。

    9月には東京・新宿と札幌市に、10月には神戸市に新設する予定だ。今後、新潟市や熊本市などにも出店したいという。

    HAL FITはAIG損害保険と損害保険ジャパン日本興亜の自動車保険などで対象になっている。サイバーダインの株主優待制度で1000株以上保有している株主も利用できるなど、提供機会も増やしている。

  • ブルガリア最大のリハビリテーション病院にてサイバニクス治療が開始
    ~ 欧州で4 カ国目の導入~

    CYBERDYNE 株式会社 (代表取締役社長 山海嘉之、以下、当社)は、この度、ブルガリアの医療機関SERDIKA Hospital(以下、SERDIKA 病院)において、当社のサイバニクス治療に用いられる医療用HAL 下肢タイプ (以下、医療用HAL)の運用が7 月1 日より開始したことを、お知らせします。

  • 導入施設一覧


    都道府県 施設名

    北海道 医療法人 北祐会 札幌パーキンソンMS神経内科クリニック
    北海道 医療法人 北祐会 北祐会神経内科病院
    青森県 国立大学法人弘前大学 弘前大学医学部附属病院
    岩手県 独立行政法人 国立病院機構 岩手病院
    宮城県 独立行政法人 国立病院機構 仙台西多賀病院
    宮城県 社会医療法人将道会 総合南東北病院
    宮城県 医療法人徳洲会 仙台徳洲会病院
    山形県 鶴岡協立リハビリテーション病院
    福島県 独立行政法人 国立病院機構 いわき病院
    茨城県 茨城県立医療大学付属病院
    茨城県 筑波大学附属病院
    栃木県 社会福祉法人恩賜財団 済生会宇都宮病院
    埼玉県 獨協医科大学埼玉医療センター
    千葉県 医療法人社団鎮誠会 季美の森リハビリテーション病院
    東京都 東邦大学医療センター 大森病院
    神奈川県 社会福祉法人恩賜財団 済生会神奈川県病院
    神奈川県 医療法人社団葵会 AOI国際病院
    神奈川県 医療法人徳洲会 湘南藤沢徳洲会病院
    新潟県 独立行政法人 国立病院機構 新潟病院
    長野県 独立行政法人 国立病院機構 まつもと医療センター中信松本病院
    岐阜県 地方独立行政法人 岐阜県総合医療センター
    静岡県 医療法人社団三誠会 北斗わかば病院
    愛知県 社会医療法人 杏嶺会 一宮西病院
    愛知県 独立行政法人 国立病院機構 東名古屋病院
    愛知県 社会福祉法人 名古屋市総合リハビリテーションセンター
    愛知県 名古屋市立東部医療センター
    愛知県 社会医療法人 杏嶺会 尾西記念病院
    愛知県 社会医療法人 杏嶺会 上林記念病院
    愛知県 医療法人大朋会 岡崎共立病院
    三重県 独立行政法人 国立病院機構 鈴鹿病院
    滋賀県 社会医療法人 誠光会 草津総合病院
    大阪府 公益財団法人田附興風会 医学研究所 北野病院
    大阪府 地方独立行政法人 大阪府立病院機構 大阪急性期・総合医療センター
    大阪府 独立行政法人 国立病院機構 刀根山病院
    大阪府 医療法人徳洲会 和泉市立総合医療センター
    大阪府 近畿大学病院

  • 導入施設一覧
    兵庫県 医療法人伯鳳会 はくほう会セントラル病院
    兵庫県 兵庫県立尼崎総合医療センター
    兵庫県 兵庫県立姫路循環器病センター
    兵庫県 地方独立行政法人神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院
    奈良県 医療法人 新生会 総合病院 高の原中央病院
    広島県 国立大学法人 広島大学 広島大学病院
    山口県 医療法人社団松涛会 安岡病院
    山口県 地域医療支援病院オープンシステム 徳山医師会病院
    徳島県 独立行政法人 国立病院機構 徳島病院
    徳島県 社会医療法人凌雲会 稲次病院
    徳島県 医療法人三成会 水の都記念病院
    愛媛県 社会医療法人 石川記念会  HITO病院
    福岡県 学校法人 福岡大学 福岡大学病院
    佐賀県 地方独立行政法人 佐賀県医療センター好生館
    佐賀県 医療法人松籟会 河畔病院
    長崎県 社会医療法人 春回会 長崎北病院
    熊本県 医療法人春水会 山鹿中央病院
    大分県 医療法人畏敬会 井野辺病院
    宮崎県 一般財団法人 潤和リハビリテーション振興財団 潤和会記念病院
    宮崎県 独立行政法人 国立病院機構 宮崎東病院
    鹿児島県 医療法人三州会 大勝病院
    沖縄県 独立行政法人 国立病院機構 沖縄病院
    沖縄県 国立大学法人琉球大学 琉球大学医学部附属病院
    沖縄県 医療法人沖縄徳洲会 南部徳洲会病院
    導入施設のうち、掲載に同意をいただいている施設のみ掲載しています – 2019年7月3日 現在

  • 偶には少しだけ情報を。

    (ヨーロッパ某国最大のリハビリ病院でロボット・リハビリテーションセンターがオープン)

    欧州、米国、アジア、豪州など世界各地ではHALセンターの展開について会社の発表はないものの、各地で進捗が多々見られる。

    会社によるセンター展開の動きは急加速されているようで今夏からはとても期待している。

    サイバーダインの収益はHALの販売台数に関係なく、各地のHALセンターでHAL治療を受けた患者数に応じての収益になるという基本戦略は高く評価される。

    写真はヨーロッパ某国最大のリハビリ病院のビデオより抜粋。

    CYBERDYNE 情報・ニュース・体験談・予想・期待・思い などなど掲示板♬♬ 偶には少しだけ情報を。  (ヨーロッパ某国最大のリハビリ病院でロボット・リハビリテーションセンターがオープン)  欧州、米国、アジア、豪州など世界各地ではHALセンターの展開について会社の発表はないものの、各地で進捗が多々見られる。  会社によるセンター展開の動きは急加速されているようで今夏からはとても期待している。  サイバーダインの収益はHALの販売台数に関係なく、各地のHALセンターでHAL治療を受けた患者数に応じての収益になるという基本戦略は高く評価される。  写真はヨーロッパ某国最大のリハビリ病院のビデオより抜粋。

読み込みエラーが発生しました

再読み込み