ここから本文です
投稿一覧に戻る

4587-ペプチドリーム(株)新掲示板(買い方専用)売り煽り・荒らし行為・ポチ操作厳禁!の掲示板

経営説明会 2021-03-25 開始から終了まで約80分
岩田IR部長
 株主通信 今回は当社ウェブサイトでの公開のみ(ESGに注力、紙削減の観点)
窪田取締役 退任(挨拶) 
以下、経営説明会 2を中心に抜粋
1 金城取締役
業績、次なる成長への取り組み、今後の業績見通し、新たな中期目標
2 舛屋取締役
各研究開発プログラムの進捗

1 金城取締役
 財務状況 純資産212億は着実増加、有利子負債0を意識している。結果自己資本比率81%。一部上場の自己資本比率の平均が約30%。50%で優良企業。当社の財務基盤はかなり良好と認識。
2 舛屋取締役
 当社が手掛ける新型コロナ治療薬 中長期板(liv様)参照
ファイザー社 細胞内増殖を阻害でレムデシビルと同義
ぺプチエイド ウイルスのターゲティング
S1ドメイン(領域) Lillyなど
S2ドメイン(領域) ぺプチエイド(PA-001) 強力な抗ウイルス活性
 レイズバイオ社との戦略的提携により放射線医薬品分野で優位性ありさらに前進
 ぺプチグロース 細胞培養向け成長因子代替ペプチド 成長因子1が販売間近
 ぺプチスター  現況は釜の取り合いで常に稼働している。基準を満たす釜は世界でもスイス、アメリカ、スウェーデン、日本、中国くらい