<重要なお知らせ>掲示板の利用規約について
この度、Yahoo!ファイナンス掲示板の利用規約を改訂いたしましたのでお知らせいたします。
主な修正点として、各禁止事項における詳細説明及び禁止投稿例を追加しました。
規約はこちら→【掲示板】禁止行為、投稿に注意が必要な内容について

【改めてご確認ください】
 ・他人の個人情報にくわえ、投稿者自身の個人情報も削除対象です。
 ・無関係な画像や漫画・アニメなど他人の著作物だと判断される画像は削除対象です。
 ・同様の画像がプロフィールで使用されている場合は、初期化対象です。
ここから本文です
prismhit~~~明日から令和ですね。
投稿一覧に戻る

prismhit~~~明日から令和ですね。の掲示板

農林中金、米欧債10兆円売却へ 損失処理で赤字1.5兆円

農林中央金庫は2024年度中に、保有する米国債や欧州国債を10兆円以上売却する。運用収支悪化の主因となっている利回りの低い外国債券の損失を確定し、債券運用のリスクを引き下げる狙いだ。損失処理に伴い、5000億円超と見込んでいた2025年3月期の最終赤字額は1兆5000億円規模に拡大するとみられる。

農林中金の奥和登理事長が日本経済新聞に対し、「10兆円かそれを上回る規模の低利回り(外国)債券を売っていく」と明かした。奥氏は3月末時点で約2兆2000億円の債券含み損の状況を改善するために「運用を抜本的に変える必要があると判断した」と説明。「(外債運用に関わる)金利リスクを小さくし、法人や個人の信用リスクを取る資産などに分散させる」と、運用資産の入れ替えを進める方針を説明した。

農林中金は3月末時点で約56兆円の市場運用資産のうち、42%にあたる約23兆円を外国債券で運用している。日銀によると、国内預金取扱機関の外国債券残高は3月時点で117兆円。農林中金はこのうちおよそ2割を占める巨大投資家だ。欧米の金利上昇(債券価格は下落)に伴って、過去に買い入れた高価格(低利回り)の外債の評価額が下がり、含み損が膨らんでいた。

農林中金は当初想定より欧米の金利低下(債券価格の回復)が遅れる可能性が高いとみて、24年度中に外債の売却によって含み損を大幅に圧縮する。通常のトレーディングによる売買とは別枠で、10兆円以上の外債を売却する。

  • >>7531

    代替の投資先としては株式や社債、企業向け融資、プライベートエクイティ(PE=未公開株)、企業のローン担保証券(CLO)や住宅ローン担保証券(MBS)などの証券化商品を検討する。高金利の外債に入れ替える部分もあるものの、多様な資産に分散することで、含み損が再び膨らみ経営の懸念材料となるのを防ぐ目的だ。

    米財務省によると、日本勢の米国債保有残高は24年3月時点で1兆1878億ドル(約190兆円)と、海外勢で最も多い。有力機関投資家の農林中金による大量売却は市場にも一定の影響を与える可能性がある。

    大量の外債を売り、含み損を実際の損失として確定させることで、25年3月期の収支は大幅に悪化する。5月時点で最終赤字額が5000億円を超えると見込んでいたが、さらに膨らみ1.5兆円規模になる可能性が出てきた。

  • >>7531

    農林中金はリーマン危機時の09年3月期にも、証券化商品の減損処理で約5700億円の最終赤字を計上したが、

    当時を1兆円近く上回る赤字規模となる。奥氏は25年3月期に損失処理を集中的に進めることで、「財務とポートフォリオが改善し、26年3月期の黒字化が可能になる」との認識を示した。

    農林中金は財務基盤を強化するため、総額1.2兆円の資本増強を検討し、既に出資者のJAなどと協議に入っている。含み損は既に自己資本比率に反映しており、それが実際の損失に変わっても自己資本比率は変動しないため、赤字が拡大しても資本増強額は変えない方針だ。農林中金は21日に、企業の株主総会に相当する総代会を開く予定で、出資者に25年3月期の大幅赤字や増資方針について説明し、理解を求める。