<重要なお知らせ>掲示板の利用規約について
この度、Yahoo!ファイナンス掲示板の利用規約を改訂いたしましたのでお知らせいたします。
主な修正点として、各禁止事項における詳細説明及び禁止投稿例を追加しました。
規約はこちら→【掲示板】禁止行為、投稿に注意が必要な内容について

【改めてご確認ください】
 ・他人の個人情報にくわえ、投稿者自身の個人情報も削除対象です。
 ・無関係な画像や漫画・アニメなど他人の著作物だと判断される画像は削除対象です。
 ・同様の画像がプロフィールで使用されている場合は、初期化対象です。
ここから本文です
prismhit~~~明日から令和ですね。
投稿一覧に戻る

prismhit~~~明日から令和ですね。の掲示板

>>7499

中国の電子商取引(EC)大手、京東集団(JDドットコム)は6月、同社の創立記念日にちなんだ「618商戦」を展開する。6〜7月にはサッカー欧州選手権、7〜9月にはパリ五輪・パラリンピックとスポーツイベントも続く。需要増加に備えたテレビメーカーが購買意欲を強めており、価格上昇につながった。

市場では、五輪向け需要の一巡後は、液晶パネルの大口取引価格は下落に転じるとの見方が少なくない。米調査会社DSCCの田村喜男アジア代表は「世界のテレビ需要は低調に推移している。パネルの調達のピークは5〜6月となりそうだ」と指摘する。

大口取引価格は2023年秋から年末にかけて値下がりした。物価高でテレビの販売が伸び悩み、買い手となるテレビメーカーが調達を抑えたためだ。売り手となる液晶パネルメーカーは積極的に生産調整し、工場稼働率は23年7〜9月期の85%から、23年10〜12月期と24年1〜3月期には76〜77%に減速した。

その後は購買数が増加。24年4〜6月期は工場稼働率が85%に上昇し、パネル価格も値上がりしている。