ここから本文です
prismhit~~~明日から令和ですね。
投稿一覧に戻る

prismhit~~~明日から令和ですね。の掲示板

NY商品、原油反落 需要伸び悩み観測で 金は反発

14日のニューヨーク・マーカンタイル取引所(NYMEX)で原油先物相場は反落した。WTI(ウエスト・テキサス・インターミディエート)で期近の6月物は前日比1.10ドル(1.4%)安の1バレル78.02ドルで取引を終えた。米国の根強いインフレを背景に米連邦準備理事会(FRB)による利下げ転換が先延ばしとなり、エネルギー需要が伸び悩むとの観測から売りが優勢だった。

石油輸出国機構(OPEC)は14日に公表した月報で、2024年と25年の世界の石油需要の伸び見通しを据え置いた。足元で強い需要観測が広がっていたため「見通しが上方修正されなかったことが売りを誘った」(プライス・フューチャーズ・グループのフィル・フリン氏)との受け止めがあった。

朝方発表の4月の米卸売物価指数(PPI)の上昇率は前月比0.5%と、ダウ・ジョーンズ通信がまとめた市場予想(0.3%)を上回った。「米経済のインフレ圧力は依然として大きい。FRBは4月のPPIも利下げを遅らせる理由と捉えるだろう」(コメリカ・バンクのビル・アダムス氏)との見方があった。高金利環境の長期化が米景気を抑制し、エネルギー需要を抑えるとの観測につながった。

ニューヨーク金先物相場は反発した。ニューヨーク商品取引所(COMEX)で取引の中心である6月物は前日比16.9ドル(0.7%)高の1トロイオンス2359.9ドルで取引を終えた。米長期金利が低下し、金利のつかない資産である金先物の投資妙味を意識した買いが入った。ドルがユーロなどに対して下落したことも、ドルの代替投資先とされる金先物の買いにつながった。