ここから本文です
テイラーラボ
投稿一覧に戻る

テイラーラボの掲示板

>>45

マーサ

されど上場
🌟2018年11月25日日経ヴェリタス

・されど上場 もまれて企業は強くなる。
高が上場企業、されど上場企業。
魅力ある上場市場づくりに向けた課題を探る。

・されど上場 もまれて企業は強くなる。
世界的なカネ余り背景に未公開市場が拡大中。
有望ベンチャーには大企業やベンチャーキャピタル(VC)、ファンドが群がり、
2018年1-9月の世界ベンチャー投資額は1500億ドル強(約17兆円)と前年同期比25%伸び、通年で過去最高の勢い。
対照的に上場企業は振るわない。
株価は低迷、今もPBR(株価純資産倍率)が解散価値を示す1倍を下回る企業が全体の4割強に達する。
米企業の2割弱に比べ圧倒的に高い。

・されど上場 もまれて企業は強くなる。
日経ヴェリタスが全上場企業対象、
1970年以降、新株発行を伴う資金調達(エクティファイナンス)を1度も実施していない企業が全体の2割近くあった。
新規上場組の間でも、「上場で知名度高めれば十分」との声も。
株を上場して投資家からリスクマネーを集め、さらなる成長目指す。
上場市場が果たしてきた基本的な役割が今、揺らいでいる。
上場した企業は成長資金を取る場として活用しなくなり、
有望ベンチャーは規制の緩い未公開市場に走り、必ずしも上場を選ばなくなった。

・されど上場 もまれて企業は強くなる。
未公開企業にとって上場のハードルはいくつかある。
1つは上場コスト。1億~数億円とされ、単に知名度を上げるだけなら負担は軽くない。
もう1つは機関投資家、海外など幅広い株主との対話が必要になり、その要求水準も高まったこと。
社外取締役の導入などガバナンス(企業統治)対応も重く。

・されど上場 もまれて企業は強くなる。
上場企業という立場をうまく活用すれば、非上場より高い成長を実現できる。
例えばリクルートHD <6098> [終値2921.0円]は上場を機に海外企業を買収し成長力を大きく高めた。
「親子上場」に賛否はあるがソフトバンクグループ(SBG)<9984> [終値8787円]のように上場の利点をフル活用し、
上場後24年で時価総額を50倍にした例もある。

テイラーラボ マーサ  されど上場 🌟2018年11月25日日経ヴェリタス  ・されど上場 もまれて企業は強くなる。 高が上場企業、されど上場企業。 魅力ある上場市場づくりに向けた課題を探る。  ・されど上場 もまれて企業は強くなる。 世界的なカネ余り背景に未公開市場が拡大中。 有望ベンチャーには大企業やベンチャーキャピタル(VC)、ファンドが群がり、 2018年1-9月の世界ベンチャー投資額は1500億ドル強(約17兆円)と前年同期比25%伸び、通年で過去最高の勢い。 対照的に上場企業は振るわない。 株価は低迷、今もPBR(株価純資産倍率)が解散価値を示す1倍を下回る企業が全体の4割強に達する。 米企業の2割弱に比べ圧倒的に高い。  ・されど上場 もまれて企業は強くなる。 日経ヴェリタスが全上場企業対象、 1970年以降、新株発行を伴う資金調達(エクティファイナンス)を1度も実施していない企業が全体の2割近くあった。 新規上場組の間でも、「上場で知名度高めれば十分」との声も。 株を上場して投資家からリスクマネーを集め、さらなる成長目指す。 上場市場が果たしてきた基本的な役割が今、揺らいでいる。 上場した企業は成長資金を取る場として活用しなくなり、 有望ベンチャーは規制の緩い未公開市場に走り、必ずしも上場を選ばなくなった。  ・されど上場 もまれて企業は強くなる。 未公開企業にとって上場のハードルはいくつかある。 1つは上場コスト。1億~数億円とされ、単に知名度を上げるだけなら負担は軽くない。 もう1つは機関投資家、海外など幅広い株主との対話が必要になり、その要求水準も高まったこと。 社外取締役の導入などガバナンス(企業統治)対応も重く。  ・されど上場 もまれて企業は強くなる。 上場企業という立場をうまく活用すれば、非上場より高い成長を実現できる。 例えばリクルートHD <6098> [終値2921.0円]は上場を機に海外企業を買収し成長力を大きく高めた。 「親子上場」に賛否はあるがソフトバンクグループ(SBG)<9984> [終値8787円]のように上場の利点をフル活用し、 上場後24年で時価総額を50倍にした例もある。