ここから本文です
投稿一覧に戻る

メディシンバ応援の掲示板

>>3812

私は次のステップの明示というより中間解析の発表は2016 年第 4 四半期になるよといっているだけと思っています。
インターセプトは安全性モニタリング委員会が検証し有効中止になった結果をプレスリリースしてますので、ここも一緒の形でのプレスリリースなら2016 年第 4 四半期がXデイかと。

また、Zacksのレポートとかでも発表は秋と言っていますし。

インターセプトのプレスリリース h
ttp://ir.interceptpharma.com/releasedetail.cfm?ReleaseID=818119
Zacksのレポート h
ttp://scr.zacks.com/News/Press-Releases/Press-Release-Details/2016/MNOV-Multiple-Catalysts-Ahead/default.aspx

  • >>3817

    2015/12期決算説明会、岩城社長は記者の質問に対し次のように回答しています。

    「NIHの契約によって、これはパブリックな情報ですけども、この夏に中間解析がなされることになっております。」

    岩城社長は言葉を選んでお話になる方ですが、よくよく聞くと「この夏に中間解析がなされる」とだけ言っていて「この夏に結果を発表する」とは言っていないんですね。
    「この夏に中間解析の結果が発表される」と短絡的に考えていました。
    さあて、中間解析はこの夏にやっていただくとして、いつ、どんな段階で解析結果を公表してくれるのか。
    解析が終了した段階なのか、検証終了まで待つのか、、、

    7/27の決算説明会でどんな話、どんな言い回しになるのか、ますます興味深くなってきました。
    「メディア、機関投資家およびアナリストを対象」と限定されていますが、「CMA経済研究所」みたいな名刺持っていったら、入れてもらえるかな?