ここから本文です
投稿一覧に戻る

Oniyome Stock Exchangeの掲示板

>>30469

> おいおいおい!
> 行政を担う公僕がコロナを押し付けといて、他の公僕は医療従事者を差別するんかい!?
>
> もうめちゃくちゃ

あくまでも第3者的な視点からみたら・・・
やはり「病床確保」「コロナ専門病院(院内動線が独立した)」は必須だと思うんです。「クラスターを経験したからこそのノウハウ」も絶対あると思う。

ただ、その行政担当者の明らかな「問題を押し付け」みたいな態度と、縦割りの弊害を目の当たりにすると、「丁重にお断り申し上げます」って言いたくなりますよね。

  • >>30471

    ギリさんとubaさんのご意見に同時にお答えしますと、僕はコロナを受け入れること自体に抵抗はありません。
    約2か月クラスター状態を経験しましたが、
    一番のストレスは、感染者と非感染者が混在している事で、防護服の着脱と自分がウイルスの運び屋になる可能性があることでした。
    患者が全員コロナなら、この二つのストレスからは解放されます。
    それに受け入れることで、それなりの支援もありますから。
    ただ僕が言いたいのは、国をあげてコロナの病床を確保したいなら、せめて公務員の職場でコロナを差別的に扱わない教育をして貰いたいということです。
    公務員とナースの夫婦なんて山ほどいることくらい想像つくでしょうに。
    公務員は片方で病院にコロナを受け入れてくれと言い、もう片方で自分の嫁にはコロナ病院で働くなと言う とか酷すぎる!という話です。