ここから本文です
株子予想は下駄占い
投稿一覧に戻る

株子予想は下駄占いの掲示板

小首を傾げる酢海布子のそばで、おちび1号はつぶやいた。
「読んで字のごとし、当期純利益を株数で割っただけだべ」
しばしば言い負かされる布子であったが、
今回はそふは烏賊のナンタラ、おもむろに株子本を取り出し説明する。

   1株当たり当期純利益は、
   普通株式に係る当期純利益÷普通株式の期中平均株式数
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【普通株式に係る】たら【期中平均株式数】ってのを考えんとダメポ、 んと
教えられたおちび1..2号は、「おっかぁ~博識さすがずら」と誉め誉め胡麻擂り。
翌日おちびは、気分よくした布子から倍の小遣いゲット、
倍返し狙っての誉め誉め作戦成功でニンマリのおちび1.2号であった。


【普通株式に係る】とゆふことは、普通株式に帰属しねえものは除くとゆふことずら、
んとそれは何か?とゆふと主に優先株でつね。
優先株に帰属する利益とは主に優先配当金になりまつ。

名村造船所は優先株は発行してねえから、
普通株式に係る当期純利益は8,008百万円でつ(決算短信1ペ~ジ上段数字そのまんま)

ちなみに優先株があれば決算書に優先株式の記載蟻ん子。
例えば高知銀行の決算短信↓には3枚目に優先株式の配当が載ってまつ。
参考:高知銀行http://ke.kabupro.jp/tsp/20130510/140120130502029843.pdf


【期中平均株式数】ってのは、増資たら社債が株子に転換たらストックオプションの行使たらで
期間中に株式が増えてたりするで、それを期中平均計算するだ。
例えば、
期首は1,000株、んで100日後に100株増えて1,100株、以降期末まで1,100株なら、
(1000株X100日+1,100株X265日)÷365日=期中平均1,072株 てな感じでつ。
んまぁ~~
感覚的にんな感じとゆふだけで計算する必要無し子。

決算書の2ペ~ジに【期中平均株式数】 25年3月期 48,305,351株って記載あり。
どこの決算書にも、期末、期末自己、期中平均が載ってまつだ。
んと
決算書記載の【期中平均株式数】ってのは
期中平均発行済株式数 - 期中平均自己株式数を引いて計算されてまつ。
んで
期末の株式数ではなく期中平均株式数とする理由は、
利益は年間通じて発生するから期中平均とするんでつ。

んだで計算式は
【普通株式に係る当期純利益】8,008百万円 ÷ 【期中平均株式数】48,305,351株
          =165.77円 に成りん子。

どこの決算書にも1株当たり情報があり、算定上の基礎として
1株当たり当期純利益、当期純利益、普通株主に帰属しない金額、
普通株主に係る当期純利益、普通株式の期中平均株式数ってのが表になってまつ。
名村造船所の決算書の31ペ~ジを見ませふ。
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

んと、酢海布子chamaは既に御存知でせうが、

1株当たり純利益は【EPS】って頭字語で言われる御方も多いでつ。
例えば、
桃賀機械(株)のEPSは100円あるで、現株価500円は
PER(株価収益率)は5(500÷100)だでとっても割安ずら、 んてな感じで用いまつ。
なほ
EPS:Earnings Per Share
PER:Price Earnings Ratio 
    パ~と読めば豚歩chanのオツム、 ピ~・イ~・ア~ルと正しく読んで下ちゃい。

文中に出てくる証券用語【優先株】【社債が株子に転換:転換社債】【ストックオプション】は
次の解答04でちょいカキコしまつ。