ここから本文です
投稿一覧に戻る

修行中の暇つぶしの掲示板

>>6275

その②
2013年に政策方針の転換を行った中国、成長路線から安定路線にした結果
成長率の鈍化から2014年になって人民元が下落しだした。
そして2015年8月11日、中国政府は20年ぶりに人民元を切り下げに踏み切った。
20年前の1990年代、同じように人民元の切り下げた時はアジア通貨危機に繋がっとる。過去のアジア通貨危機と同じ状況になってしまったため、さらに新興国リスク懸念を高めて、同時に新興国通貨安を引き起こしてしまった。
そして2015年8月24日 チャイナショック 
しかし9月に予定されていたFOMCでの利上げが実際に見送られると、株式市場はV字回復した
やろ。

1015年12月ECBが追加緩和を発表したけど、それがなんちゃって追加緩和だったため
市場の失望に繋がり、実際に同月にFRBが利上げを発表。
ちなみにこの時コモディティも急落していた。流動性懸念が本当に意識されていたからな。
そして2016年年始、円高と株式の大暴落。大分儲かったわ ありがとう。

結局、この2015年から2016年の急落のきっかけは中国の景気悪化懸念がベースにあった。そして原因となった中国経済の成長鈍化は、方針転換のため。今中国経済は絶対に破綻しない。共産党がそれを許さないからな。せっかく国民不満の解消のため方針転換したのに水の泡になる。

ちなみに2016年伊勢志摩サミットで安部ちゃんが
各国は財政懸念化よりも財政政策による景気拡大を優先させるべきって言ってたやろ。
中国だけの都合でするなよって釘さしてたやん。

2月6日の急落と過去の急落と違うのは
今は実体経済が圧倒的な好調ということ。
メディアが言うには今回の株価急落の原因を作ったのは
長期金利の上昇(これも間違ってるけど)
長期金利の上昇要因は、インフレ率の上昇、つまり好景気。
株安になるわけない。さらに今回は円高にもなってない。リスクオフではなく
リスクオンのただの売り投機。
今売るより、買った方が勝率も高いし益も乗ると考えて
自分は今回はドル円もSしてないし、株も売ってない。
全部買っとる。
脳みそがないメディアに煽られて売ってたらホンマに退場するで。