ここから本文です
投稿一覧に戻る

ZMPとZMP関連銘柄を語るの掲示板

>>22684

市況かぶ全力2階建
【平成を代表するクソ株、並み居る強豪を押しのけサンライズ・テクノロジー(旧プライムシステム)が大賞】
コメント7
>さるま
平成足は陰線でした。
[始] 30223.35
[高] 38957.44
[安] 6994.90
[終] 22258.73
15:00 - 2019年4月26日
>焼き魚
投資家の数だけクソ株はあるんですよ
23:30 - 2019年4月22日
>黄金波動@ニート5年目
平成のクソ株といえばこのあたりかな。
山一證券…バブル崩壊の象徴
光通信…時価総額5兆円が飛んだ連続ストップ安20連
FO…売上の97%が粉飾で上場。最速上場廃止
サンライズテクノロジー…株価に1円以下があるのを知った
リキッドオーディオジャパン…マザーズに上場第1号にしてフロント企業。
17:36 - 2019年4月24日
>|■■)
平成クソ株ベスト10
1.サンライズ・テクノロジー
2.オリンパス
3.東芝
4.アルデプロ
5.グローバルアジア
6.LCAホールディングス
7.シーマ
8.JDC信託
9.モック
10.NowLoading(太陽商会)
上場廃止のボーダーラインを綱渡りして怒りの罵声や笑い転げた喜怒哀楽のドラマ性重視です
13:55 - 2019年4月24日
>はまなか
平成クソ株大賞って言われたらやっぱサンライズかなぁ。大証ぶっ壊した挙句上場廃止基準までサンライズ用に設けられるさまは流石にもう二度と見れないと思う
16:23 - 2019年4月23日
>|■■)
サンライズテクノロジーの魅力
◎発行済株式数の異常な多さ
◎1円で増資・転換社債発行
◎大証のシステムを破壊した
◎上場廃止に追込むためのルール変更を繰返すも逃げ延びる
◎1000→1併合したのに再度1円になった
23:54 - 2019年4月22日
>名古屋の長期投資家
サンライズだけ前場と後場それぞれ1回しか約定しない特別ルールが作られた事も異常でしたよね。大証全体に影響が出るから、仕方なかったとは言え、伝説のクソ株にふさわしいエピソードばかりです。
0:04 - 2019年4月23日
>さるま
どのくらいクソか気になったので最近のベネズエラ通貨と比較しました。
17:14 - 2019年4月24日

ZMPとZMP関連銘柄を語る 市況かぶ全力2階建 【平成を代表するクソ株、並み居る強豪を押しのけサンライズ・テクノロジー(旧プライムシステム)が大賞】 コメント7 >さるま  平成足は陰線でした。 [始] 30223.35 [高] 38957.44 [安] 6994.90 [終] 22258.73 15:00 - 2019年4月26日 >焼き魚  投資家の数だけクソ株はあるんですよ 23:30 - 2019年4月22日 >黄金波動@ニート5年目  平成のクソ株といえばこのあたりかな。 山一證券…バブル崩壊の象徴 光通信…時価総額5兆円が飛んだ連続ストップ安20連 FO…売上の97%が粉飾で上場。最速上場廃止 サンライズテクノロジー…株価に1円以下があるのを知った リキッドオーディオジャパン…マザーズに上場第1号にしてフロント企業。 17:36 - 2019年4月24日 >|■■)  平成クソ株ベスト10 1.サンライズ・テクノロジー 2.オリンパス 3.東芝 4.アルデプロ 5.グローバルアジア 6.LCAホールディングス 7.シーマ 8.JDC信託 9.モック 10.NowLoading(太陽商会) 上場廃止のボーダーラインを綱渡りして怒りの罵声や笑い転げた喜怒哀楽のドラマ性重視です 13:55 - 2019年4月24日 >はまなか  平成クソ株大賞って言われたらやっぱサンライズかなぁ。大証ぶっ壊した挙句上場廃止基準までサンライズ用に設けられるさまは流石にもう二度と見れないと思う 16:23 - 2019年4月23日 >|■■)  サンライズテクノロジーの魅力 ◎発行済株式数の異常な多さ ◎1円で増資・転換社債発行 ◎大証のシステムを破壊した ◎上場廃止に追込むためのルール変更を繰返すも逃げ延びる ◎1000→1併合したのに再度1円になった 23:54 - 2019年4月22日 >名古屋の長期投資家 サンライズだけ前場と後場それぞれ1回しか約定しない特別ルールが作られた事も異常でしたよね。大証全体に影響が出るから、仕方なかったとは言え、伝説のクソ株にふさわしいエピソードばかりです。 0:04 - 2019年4月23日 >さるま どのくらいクソか気になったので最近のベネズエラ通貨と比較しました。 17:14 - 2019年4月24日