ここから本文です
投稿一覧に戻る

サンバイオを応援する掲示板の掲示板

>>18482

何も心配ないのではないでしょうか?

2.17時点で1646で下限行使は823
計画というより2.17時点では123.86億と書かざるを得ない。

順調に進んでおり行使価格は高いに越した事はないが心配ない
気がしますけどね。

  • >>18483

    やバイオ様
    早速のご教授ありがとございます。
    確かに2/17付けのプレゼン資料の6ページの予定調達金額(*1)=123.86億円、当初行使価格=1,646円と書かれており、注釈(*1)には(※1 調達予定金額は、当初行使価額で全ての行使が行われた場合を前提として記載しております。)と書かれていました。 注釈までは読んでいませんでした。良く分かりました。

    ただ、新たな疑問点が出てきます。同じプレゼン資料の1ページには資金使途が書かれています。 単位は(百万円)で
    ①SB623 慢性期外傷性脳損傷プログラムの市販開始後の製造体制構築及び在庫確
     保  6,609
    ②SB623 慢性期外傷性脳損傷プログラムの市販開始後の普及体制構築  2,000
    ③慢性期外傷性脳損傷プログラム以外の SB623 の新規適応拡大やグローバル(地
     域)展開に向けた日本での脳梗塞プログラムの臨床開発   3,777
           合計 12,386百万円  (123.86億円)
    と書かれています。
    123.86億円が*1の注釈通りとすると、①、②、③の金額も実際に使いたい金額ではなく、「当初行使価額で全ての行使が行われた場合を前提としての 使途金額」と言う事になるのではないかと思えます。・・・この世界は素人故に、私の理解がおかしいのかも知れませんが・・・・・。

    いずれにしても、会社を信じるしかないのですが・・・。