掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
11235(最新)
おっは~
今日は朝からバイトがあるのに、昨夜は遅くまでビデオチェックで夜更かし。
辞めようと思っているのだけど、好きな道は・・・・。
バッさんの🍶と♀と同じだよ。
さてさて、一応、皐月賞・最終追い切り評価。
う~ん、やはりクラシックに出る馬、悪い仕上げなんてないね。
もう、全てAランクでまとめてもいいように思うけど、それじゃ~ね。
ていうことで、いつものとおり独断と偏見、その上に個人的好悪という振りかけを
たっぷりかけて・・・・
Sランク
アロヒアリイ
坂路で単走だったけど、フットワークの良さと、力強さが目立って、直線まで乱れなかった。
ジーティーアダマン
ウッドで2頭併せで、ビッシリと追われた。初めから気合のりがよく、直線にはいると一完歩ごとに伸びている印象。時計も上々。
ジョバンニ
1週前も3頭併せで素晴らしい動きだったが、最終追切は坂路で単走、一歩ずつ動きを確かめているような軽やかな脚さばきで、時計は早くはないが最後までキビキビとした動きでまとめられた。
ヴィンセンシオ
ルメール騎乗で2頭併せで追い切られた。先週が強く追われた分、最終追切は軽めだったが、スピード感は十分で、時計も早く、脚さばきはキビキビしており絶好調という動きだった。
Aランク
キングスコール
クロワデュノール
ピコチャンブラック
ファウストラーゼン
ミュージアムマイル
Bランク
エリキング
カラマティアノス
サトノシャイニング
ドラゴンブースト
ニシノエージェント
フクノブルーレイク
マジックサンズ
マスカレードボール
Cランク
ジュタ
Cランクが「ジュタ」1頭のように、他の17頭もどれも良く見えた。
クラシックに望む追いきりなので、厩舎も渾身の仕上げをしてきていることは一目瞭然。
まあ、追いきりの出来で決まるよりも、枠順や道中のペース、馬場状態が得意な馬、不得意な馬で着順が変わってくるのではないかと思うね。
若馬なので、パドックや返し馬での状態チェックは必見だろうね。 -
11234
マジっすか!
ワタクシ、あれでサニブー嫌いになりました〜 -
11233
おは~
皐月賞分析の1部に間違いがあった。
皐月賞3着馬の前走の着順、
1着馬6頭、2着馬2頭、3着馬1頭、5着馬1頭、前走で全て掲示板に載った馬。
皐月賞で1~3着になった馬は、前走掲示板に載らなかった馬は皆無だった。
人気は、前走6番人気まで。
新馬戦からトライアルレースまでで勝ち上がってきた18頭にしか出走権を得られないのだから、選別されて、前走上位の馬や人気の馬に絞られるのは当然と言えば当然なのだけど。
昨年の「コスモキュランダ」や、2021年の「タイトルホルダー」、
更に言えば2018年の「エポカドーロ、サンリヴァル、ジェネラーレウーノ」や、
1997年の「サニーブライアン、シルクライトニング、フジヤマビザン」を見つけられればいいんだよね。
因みに、1997年皐月賞は私はゲットしています。
これは、父ブライアンズタイムの4頭BOXの馬連を買って、
1着のサニーブライアン、2着シルクライトニングで、馬連:50000円超! -
11232
まずはその栗〜魔。
トランプ関税ショックの時、220で買えなかったことを悔やんでいます…
ま、師曰く「まだ始まったばかり」とのことなので、機会を伺ってみたいと思っております。
で、お馬さん。
まったく簡単には思えないんですけど〜
基本三強なんでしょうけど、きさらぎ賞馬も気になるし、穴としてはマジックサンズと思っているんですけどね〜 -
11231
こんばんは。
先ずは株の件、
栗~魔、今週に入って330~350の線の上にピョコピョコ頭を出しているんだね。
アノ時、買えていれば短期で3割以上も儲けられたのに、残念だったね。
あの人達はまだコメントしているから、更に上があるのかな?
さ~て、本題のGⅠ皐月賞。
1週前追い切り評価 まだ、出走馬が決まっていないので、一応登録馬の追い切りビデオをチェックした結果。
S・・ジョバンニ
A・・アロヒアリイ、キングスコール、クロワデュノール、ドラゴンブースト、
ニシノエージェント、ファウストラーゼン、
C・・マテンロウバローズ
その他は「B]
過去10年間の皐月賞データ分析
1,2,3着馬の前走成績
1着馬 1着7頭、2着3頭 皐月賞1着馬は10頭全て前走2着以上
2着馬 1着8頭、2着1頭、4着1頭 10頭全て掲示板確保
3着馬 1着5頭、2着0頭、3着2頭、5着1頭、6着1頭。
皐月賞で馬券対象になった馬30頭のうち、前走馬券に絡まなかったのは3頭のみ。
1,2,3着馬の前走人気
1着馬1人気1頭、2人気2頭、3人気1頭、4人気2頭、6人気1頭。
2着馬1人気5頭、2人気1頭、3人気1頭、4人気1頭、5人気1頭、6人気1頭
3着馬1人気5頭、3人気2頭、5人気2頭、6人気1頭
これをみれば、前走人気になっている馬で、穴を狙うのは疑問だね。
前走のレース
共同通信杯 1着5頭 ----- 3着4頭
ホープフル 1着2頭
京成杯 1着1頭 ----- 3着1頭
スプリングS 1着1頭 2着1頭 3着2頭
毎日杯 1着1頭
弥生賞 2着5頭 3着2頭
東スポ2歳 2着1頭
朝日杯 2着1頭
若葉賞 2着1頭
アーリントン 2着1頭
きさらぎ賞 ---------------- 3着1頭
これだけのデータで、皐月賞が簡単に思えてきたでしょう? -
11230
それは悔しすぎます…
→巨人
なんで3タテ喰らうの好きなんだろうな〜
極端に打てなくなるもんな〜
ま、ピッチャーが点取られすぎか? -
11229
競馬は損したけど、カープがジャイアンツを3タテしたから、
悔しくないも~ん、(:_;) -
11228
ありがとうございます〜
安いとこ来たけど、もちろん良しとします♪
最近軸は合ってきてるので、そのうち当たるかな〜と。
マピュースか〜
クイーンカップ2着ですもんね! -
11227
チックショー!
4着に人気薄の3マピュースかよ。
12の代わりに「3マピュース」ならな~😢
1~5着までの5頭を当てているのに、競馬の神様から見放されているな。
引退すると言っていながら何度も戻ってきているのが、
神様は許せないのかな・・・・・・! -
11226
おめでとう!
私は、9を追加したんだけど、7,9,12の組み合わせは買っていない😢
あ~あ、
エリカさまは、馬場が影響したかな~? -
11225
ひいき目を多く入れて、
パドックでは、エリカエクスプレス、エンブロイダリーの2頭は良かった。
ヴーレヴーも走るムードあると思うが、馬場がどうかな。
穴っぽいところでマピュースの気配はいいな。 -
11224
9を忘れていた。
7頭でどういう組み合わせにするかを思案中。 -
11223
馬体重の発表時点で、
1.2.3.7.12.14の6頭に決め打ち。
広く、薄く、網羅して買うか、
狭く、暑く、ドカンと狙うかを思案中。
パドックの様子で決めようと思っている。 -
11222
こんにちは〜
たまの休みですが、今まで猫額畑で土いじりをしておりました〜
午後からはお嫁様に同行なので、今のうちに買い目決めておきます。
鞍上もあるので、3着までならと軸はエンブロイダリーにします。
ヒモは5頭でトリガミもあり得ます。
7ー2、9、12、15、16
ボックス10点
どうかな?
パドック見るチャンスがあれば変更するかもしれません〜 -
11221
おはよう。
今朝、嬉しいことが。
何と一晩放置していたらパソコンが回復していた。
そのツキで桜も満開にさせたいね。
昨夜、ベッドで過去の桜花賞のトライアルをじっくり見たんだけど、おかげで寝不足で眠い。
1月・中山で行われたフェアリーステークスを楽勝した”エリカ様”が抜けているような気がする。
この馬の強みは、スピードと、桜花賞は経験はないけれど関西馬で輸送がなく、
賞金が足りていたので桜花賞を目指して本拠地・栗東で十分に乗り込まれていたこと。小粒のメンバーだったとはいえ、重賞で2着に0.5秒差をつけて勝ったのは価値がある。
今回、内枠がやや気になるけれど先行する馬なので特に問題はなさそうだけど、
馬場はやや重までなら問題なさそう。
ただ、人気になるので、その点が気がかりかな。それと鞍上の戸崎が・・・。
次はアルマベローチェ、年末のGⅠの勝ち馬で、桜花賞に直行、最近、このパターンの馬が2年連続桜花賞馬になっているけれど、この馬に関しても乗り役が?
てなわけで、へそ曲がり爺は悩んでおります。
1頭だけ買いたいのは「1.ヴーレヴー」エルフィンステークスを勝った馬で、
このエルフィンステークスの勝ち馬は、桜花賞では、昨年3着のライトバック、
2020年牝馬三冠デアリングダクトが桜花賞では馬券対象になっているので、
最内枠は条件的に良くはないが、渋った馬場もこなすし、先行する馬なので、
ラチ沿いの経済コースをとって、3コーナー過ぎからスルスルと先頭集団の中で動けば、面白い存在になると期待しているんだけど。 -
11220
こんばんは。
とうとうパソコンが壊れたようで、画面のフリーズを繰り返しているうちに電源がオフになって、2時間くらいそんな状態で、桜花賞のトライアルのビデオチェックがままならず。
又、余計な出費が。
ところで、そんな難しいことを聞かないでよ。
聞かれれば、いつもの独断と偏見、その上、適当すぎる無責任なコメント。
その辺は長い付き合いですでにご承知と思いますが。
クララちゃんね、
まず、桜花賞を好走する馬たちにはいくつかの共通のデータがあって、
そのデータにほとんど合致する馬たちが馬券対象になっているんだけど、
そのデータからはクララちゃんはちょっと外れている。
それよ、最終追い切りの出来に関してもなんとなく平均的でピリッと目を見張るようなところが見られなかった。
チューリップ賞のビデオも再度チェックしたんだけど、好位につけて直線に向かって馬場の真ん中をいっぱいに追われていて、力のある馬なら勝って不思議のない位置にいて、内ラチ沿いの馬たちを捕らえられなかった。
ジリ足なのか、そもそも力が足りないのか。
私は、明日のレースでは買おうとは思わないけどね。
私は、人気のない馬なら最内枠の馬がちょっと怖いかなと思っている。 -
11219
こんばんは〜
明日は混戦なんですかね〜
普通にG1馬が一番人気にならないところが面白いですね〜
トライアルやG1後の重賞勝ち馬が人気ですもんね。
エリカやエンブロイダリーが魅力的なのは分かりますが、他にも食指が伸びる馬もいて、軸がまったく決まりません。
ところでセンセー
数年前にソングラインを見出していたコイさんにお聞きします。
今年の紅梅Sの勝ち馬ナムラクララはどうですか?
馬場を考えると、ソングラインクラスに思えますがいかがでしょう?
なんならこの馬を軸にしようかな〜、なんちて。 -
11218
こんち~
いま、(# ゚Д゚)で気が狂いそうだよ~!
いや~、
今日は、カープが巨人をリードしていて気分が良かったし、
明日の桜花賞の資金を稼ごうと思ってGⅡ阪神牝馬ステークスに手を出してみた。
阪神牝馬ステークスに、サロミナの娘、サフィラ(当然、サラキアの妹)に松山が乗っていたし、前走の成績にしては人気がないので、ねらい目だと思って、
相手を3番人気の馬に固定して、広く、薄~く、3連複「1-11」固定で相手10頭に絞って(絞ってない?)、各100円だけ買ったんだけど、
結果、3着に岩田望来が乗っていた8番人気の馬が入ってきやがった。
岩田の馬は、当然、蹴っ飛ばしていたから・・・・・・。
チックショー、なんと三連複4万円の配当だって😢
馬連で8000円もついていたから、馬連1000円だけ買っとけばよかったよ。
もう、気が狂いそうだ。 -
11217
こんち~
馬券下手の年季はこっちが一枚も二枚も上だよ~ん。
先週のGⅠ大阪杯も◎〇がバッチリで、3着に8番人気か~、取れてなくちゃな~
もう完全引退ということで、これまた下手な追い切り評価も止めようかな~。
3歳牝馬、春、難しいよね~
まあ、半日かけてビデオチェックをしたので、備忘録として残しておこう。
Sランクが5頭もいたらどうする?
老眼が進んでいるのかな~
下の5頭はいづれも、最終追い切りが抜群の出来に見えた。
「Sランク」
・1.ヴーレヴー
・3.マピュース
・6.ビップデイジー
・7.エンブロイダリー
・9.アルマヴェローチェ
次のクラスとして、以下の4頭だけど、これらが「Aランク」だから、
追い切りの出来は良好に見えた。
2.エリカエクスプレス
12.リンクスティップ
13.チェルビアット
15.クリノメイ
以下の5頭は、最終追切はまあまあということで「Bランク」
10.トワイライトシティ
11.ミストレス
14.ダンツエラン
16.ナムラクララ
18.リムツァール
最終追い切りの状態から、本番では不用と思った馬は以下の4頭だけ。
「Cランク」
4.ショウナンザナドゥ
5.ボンヌソワレ
8.ウォーターガーベラ
17.プリムツァール -
11216
は〜
いつもながら馬券下手もいいところですわ!
シックス、ホウオウを切れたのだから、良くなさそうなステレンも切ることができればヨーホーも買えたかな?
その前に、馬単、馬連でも十分でしたねぇ。
まあ、隠れ本命の逃げ馬君が出遅れず、普通に走ってくれたら結果は違ったろうな〜
ま、本命対抗が合ってるんだから、そのうちバンバン当たるでしょう!
間違いない!
読み込みエラーが発生しました
再読み込み
ヒマな自営業主の備忘録です。
大人の息抜き場所としてどうぞ。
お酒や音楽、雑談歓迎。
相場については、私がど素人のためお任せします。
投資の参考になりましたか?