ここから本文です
投稿一覧に戻る

株式投資サロン「株式投資で資産増加をめざしましょう。」part2の掲示板

>>4420

krdさん

3565アセンテックの評価有難うございます。

6月14日が第1四半期の決算発表なので、それだけは挑戦するつもりです。

理由は足元の受注残です。2024年1月末受注残24億円で前年同期8.3億円に対して急速に伸ばしており、これがうまく第1四半期売上に反映されれば、第1四半期のスタートは前年同期比良好となる可能性があると見ています。

ただ、一方、仕入れは海外が多く、受注時に為替予約をして利益を確保しているとの説明がありますが、今回の急激な円安局面をうまく乗り切れているか不安もあります。

配当金ついては私も疑問に思っていますが、前年も期初は配当性向20%を視野に入れると言っていましたが、配当予想は7円(配当性向17.9%)で、20%以下でした。
結果は10円に増配し、配当性向は27.6%でした。

今回は配当性向目標を20%から30%に引き上げ期末配当を10円にすると言っていますが、期初予想の配当性向は22.9%で、やはり30%以下です。

配当性向も期初は慎重にという会社だと思っています。