ここから本文です
投稿一覧に戻る

秋蒔き小麦、きたほなみ ~蟹の軒先~の掲示板

>>16531

ノートPCは 技術が濃縮されてるので割高なのでしょうね。
私のCPUクーラーだけで 多分ですがノートPCの倍の厚みがあります(^^ゞ

20万円の資金があれば、モニターに5万円出したとしても本体で15万円。
15万円あれば 結構な性能のPCがゲット出来ますね。

使用目的によって CPUであったりグラフィックであったり
何処に重点を置くのかも変わってきますね。
また、Corei7でも動作周波数で価格も性能も変わってきます。
メモリーは、今後のことを考えて16GBがいいのではないでしょうか。
32GBは 画像処理などしないのであれば 要らないかと…。必要になれば
追加できますから。

タワー型でも、ミニタワーは拡張性は低いです。ミドルタワーかフルタワー
が拡張性はあります。

かく言うわたくし目は 知識が一昔前で止まってるからなあ(^^;)
今度買い替えるときは 一から勉強のやり直しになりますね(^^;)