ここから本文です
投稿一覧に戻る

楽しくいろんな話をしよう。の掲示板

>>3214

トリチウムって、確か水素の同位体ですよね。
細かい事は、よくわかりませんが・・・。

原発の問題は、ある意味諦めの気持ちが強いでしょうね。
楽観的な見方はしていないですね。

>18年前には アスベストが心配で 私 保険所まで行って必死で調べたのよ。
自分もあの中にいたので、多分ガッツリと吸い込んでるはずですね。

汚染水は、溶け落ちた燃料集合体をどうにかしない限りは、悪くなるだけでしょうね。
これが、地下水を汚染してる訳ですから。
とはいえ、いまだに状況が把握できてすらないわけですし、
コントロールできてるなんて考えてる人は、いないんじゃないのかな。

  • >>3216

    アベさんが under control って言ったことは アノ場合 選択肢として 間違いではなかった気がするの。と言うか あーしか言いようがなかった?
    今後 無責任な民主党と東電の失態の尻拭いを 私がやります・・って 宣言したんだから。

    要はオリンピック成功と 福島の問題を 常に同レベルで エネルギーをつぎ込んでいったら 何らかの糸口は見つかると思う。 状況を隠蔽したり 此処で諦めたりしたら絶対駄目だと思います。

    18年前 アスベストだらけの瓦礫の中で 何から手をつけたらいいのか 途方にくれた・・でも 最悪の条件下でも いっこいっこそのとき出来る最大最良の努力を重ねたら なんとかなるもんです。

    先ずは現場におられる方々がつぶさに その状況を教えてくださることがスタートではないかと?