<重要なお知らせ>掲示板の利用規約について
この度、Yahoo!ファイナンス掲示板の利用規約を改訂いたしましたのでお知らせいたします。
主な修正点として、各禁止事項における詳細説明及び禁止投稿例を追加しました。
規約はこちら→【掲示板】禁止行為、投稿に注意が必要な内容について

【改めてご確認ください】
 ・他人の個人情報にくわえ、投稿者自身の個人情報も削除対象です。
 ・無関係な画像や漫画・アニメなど他人の著作物だと判断される画像は削除対象です。
 ・同様の画像がプロフィールで使用されている場合は、初期化対象です。
ここから本文です
投稿一覧に戻る

グリムスホルダーの会の掲示板

>>3

ご返信ありがとうございます!

「青ポチ」撤去凄いですね!そんなことが出来るとは(笑)

色んな話題・意見を元にのんびりとした雰囲気って大切ですよね。
どういうスタンスで投資するかの最終判断は各人ですが、きちんとした情報が多く交わせる方が良いわけで(笑)
正直な話、広い分野をスピード感を持ってカバーしないといけない機関の人よりは、専門分野の基礎研究・応用研究・事業家・営業・マーケ、関連分野の人など様々な人が集う掲示板のほうがきちんとしたらファンダ・テクニカル・心理面ともに強いですからね。
自分は、生物・医学・化学・材料工学・地球科学・冶金学・応用数学と色んな専門研究を仕事でさせてもらったうえに、外資で営業&マーケとかもさせてもらったし、機関で働いていた知人とかもいるので、情報が集まる状況って本当に貴重だし大切だなーと思います。

僕もこなさんと同じように、グリムスのビジネスモデル・ノウハウは、めちゃめちゃ秀逸かつ将来に必要なものだと思っています。
AIに勝てるのは長期目線だけと言われるくらいですから、逆風の中でもぶれずに皆で心穏やかに良い方に向いて行ける場所になれば良いですね!

てことで、今はホルダーではないですが、将来のホルダーと言うことでご承認いただいたことにして、また書き込みに来させていただきます(笑)

今後ともよろしくお願いいたします。

  • >>8

    スレッドだけは青ポチ除去できるんですよ(^^)/
    グラスさんの経歴凄いですね!
    本気で尊敬します(;^_^A

    掲示板の皆さん結構貴重な情報頂けるのでありがたいですよね
    プラスな内容もマイナスな内容についても
    特に昨日もバランシンググループの存在は知っていたもののグループ会社が倒産した際の話なんか知らなくて必死に調べてましたw
    結果分かりませんでしたが・・・(-_-;)
    かつ昨日の経済産業大臣への新電力56社が要望書提出のニュース・・・
    グリムスが仮に大丈夫でもちょっと心配になりましたよね(;^_^A

    自分は戸建住宅の設計をしてますので、2030年までに普及を目指しているスマートハウス事業を行っていてビジネスの内容かつ業績の伸びが素晴らしいこの会社に投資しました
    今現在は含み損ですが心配は全くしていません
    そもそもJEPX高騰については自由化になった時からデメリットとして言われていたことですし2018年にも短時間ですが同じことが起きています。それでもしここが全く対策をしていないとなると損切りしますが、それは無いと思っております。
    もしIRへの問い合わせ通り当初の予定通りでその程度のマイナスで済んだのであればリスクへの対策完璧な優良企業で間違いないですね(^^)/