ここから本文です
温故知新
投稿一覧に戻る

温故知新の掲示板

>>187578

実際にお金が動いているんだから
練習のわけないでしょう。🤣🤣🤣

細かい単位で取引をして、
私は2019年から信用取引を始めて
資産をほぼ倍にしました。

自称立命館法学部卒で法律の知識が皆無の人が
人は資産を2/3に減らしました。

この人たちは株式の信用取引を
していないからわからないんだね。🤣🤣🤣
動画でも説明しましたが
先物、CFDは株式の信用取引と別のアカウントになります。

ETFは株式のアカウントと同一のアカウントで取引をするから
ヘッジとしてETFを持っているとマーケットクラッシュした時には
普段含み損になっているETFの含み損が減少することによって
委託保証金率が急激に悪化しないのです。

毎日ETFの枚数はマーケットの動向によって
ロングを多く持つはショートを多く持つかを
調整しながら利確をしていると説明をしたけど、
頭が悪い人は何度説明しても理解できる
脳みそを有していないんだね。
頭が悪い人は可哀そうだね。



https://youtu.be/C1FIHizLpiw

190990
LS*****4月22日 20:13
>>190986
> ETF これ練習か何かですか??
> 練習だったら別に貼らなくていいよ🤣🤣🤣


190992
ジェニファー4月22日 20:20
> 先物、CFDでヘッジならわかりますけどね~
> これみて上手いって書いてる人はとてもじゃないけど京大に入れません~
> ましてやどういう金銭感覚や株やってて爆笑