ここから本文です
6871.日本マイクロニクス(中長期ホルダー専用) 【売り煽り他入室不許可】
投稿一覧に戻る

6871.日本マイクロニクス(中長期ホルダー専用) 【売り煽り他入室不許可】の掲示板

>>17828

kcdmr265さん、初めまして、私見ですが東1に鞍替えすると言う事は、これからの業績が安定して推移して行く見込みがあるからではないでしょうか?今までの来期の業績予想を見ても毎回低い予想です。私も最初株主をバカにした予想だと思いましたが、過去を振り返ると半導体関連は不安定な業界と言えるのではないかと思います。少し先は見えてもその先は分からないのかと思います。東1に鞍替えすると言うことは、目処がついたと私は思っています。あくまで私の妄想です。

  • >>17831

    hidさんこんばんは。私も東1に鞍替えするということは、何らかの目途がついたのではないかと思っています。まったく箸にも棒にもかからない状態で鞍替えするとは思えません。東1への鞍替えは、人材確保(特に研究職等)、資金調達、業務提携等で圧倒的にプレゼンスがあがります。ただ、東1へ移行するにあたって社長が株主政策を平行してやろうとしているのではないか(安定株主対策?業務提携の為の割当?etc)、それが株価に影響を与えているのではないか、IRが不透明な原因ではないか、という疑念を私は持ち続けております。機関の執拗な空売りも・・・?
    しかし、そういう疑念があっても中長期で持っておればいずれ報われるという思いでホールドしております。まあ、小遣いの範囲でやっている弱小株主ですが(笑)・・・でも、小遣いの原資がだいぶ減ってきました、トホホ。