<重要なお知らせ>掲示板の利用規約について
この度、Yahoo!ファイナンス掲示板の利用規約を改訂いたしましたのでお知らせいたします。
主な修正点として、各禁止事項における詳細説明及び禁止投稿例を追加しました。
規約はこちら→【掲示板】禁止行為、投稿に注意が必要な内容について

【改めてご確認ください】
 ・他人の個人情報にくわえ、投稿者自身の個人情報も削除対象です。
 ・無関係な画像や漫画・アニメなど他人の著作物だと判断される画像は削除対象です。
 ・同様の画像がプロフィールで使用されている場合は、初期化対象です。
ここから本文です
投稿一覧に戻る

ピストン西沢とhinaの投資部屋 2019/12/03〜の掲示板

おはようございます。
個人的に見続けているビットコインですが、ここ数週間米国でビットコインETFが認可されるのではないかという予測で9月から上昇を続けています。
10月16日にETF申請が認可されたという誤報で瞬間的に暴騰し、直近の抵抗線だった30000ドルまで上ヒゲをつけたあと下落していたのですが、今週末に上ヒゲ上限の30000ドルを上抜けました。
界隈では、ETF認可の情報が事前に漏れているのではないかとの噂が出ています。

ちょうど国内のビットコイン関連銘柄は低迷しているものが多いので、国内ETFと絡みそうな証券会社・技術提供企業などは面白いかもしれません。

ピストン西沢とhinaの投資部屋 2019/12/03〜 おはようございます。 個人的に見続けているビットコインですが、ここ数週間米国でビットコインETFが認可されるのではないかという予測で9月から上昇を続けています。 10月16日にETF申請が認可されたという誤報で瞬間的に暴騰し、直近の抵抗線だった30000ドルまで上ヒゲをつけたあと下落していたのですが、今週末に上ヒゲ上限の30000ドルを上抜けました。 界隈では、ETF認可の情報が事前に漏れているのではないかとの噂が出ています。  ちょうど国内のビットコイン関連銘柄は低迷しているものが多いので、国内ETFと絡みそうな証券会社・技術提供企業などは面白いかもしれません。