<重要なお知らせ>掲示板の利用規約について
この度、Yahoo!ファイナンス掲示板の利用規約を改訂いたしましたのでお知らせいたします。
主な修正点として、各禁止事項における詳細説明及び禁止投稿例を追加しました。
規約はこちら→【掲示板】禁止行為、投稿に注意が必要な内容について

【改めてご確認ください】
 ・他人の個人情報にくわえ、投稿者自身の個人情報も削除対象です。
 ・無関係な画像や漫画・アニメなど他人の著作物だと判断される画像は削除対象です。
 ・同様の画像がプロフィールで使用されている場合は、初期化対象です。
ここから本文です
投稿一覧に戻る

oniyome 株式日記 (最新)の掲示板

>>9517


4/22に日銀がマイナス金利貸し出しを検討との飛ばし記事が出る前の水準が中立ゾーンとすれば、109円台まで戻ってもおかしくはないと思うのですが、果たしてどうでしょうか?
日本の大型連休が終了すれば、逆張りが得意なミセスワタナベの押し目買い・値ごろ買いも入ってくるでしょうし。

短期の時間で見れば週足転換線はご指摘の110円近辺にありますし

週を越すごとに転換線は受動的に下がるため

戻りの限界を越え放れるのであれば

短期的な強気材料はなにか。

要注目です。

逆に長期目線の時間で見れば、基準線や雲下限を越え

雲上限は121円台です。

ここを放れるにはよほどの強気材料というかエネルギーが必要ですし

放れを重視するならばどういう想定をすべきか

ここの掲示板にいる皆様からエネルギーを授かりたいです。

横からすみません。