ここから本文です
投稿一覧に戻る

気楽に株談義の掲示板

いつもの都内散策の予定は今日は中止になりました。
明日以降数日動く予定が出来たので、
その分も考慮して、今日はのんびりモード。
-------------------------
明日は午後2時に近くに小泉進次郎が来るみたい、
多分用事で亀戸方面に行ってる予定なので見られないか。

近々栃木県佐野市に小旅行か?
日光・宇都宮は行ったし、今度は佐野市・・・特別知識はないし、また名所ではないが。
まぁそおこおしながらアチコチ行くのは好きですね。

では。

あっそうそう
昨日の地震は初めは「またいつもの揺れか?」ともう慣れっこになってますが、
さすがに30秒超えたあたりから・・・「ん?」と思いテレビをつけて・・・でした。

まあ震度5くらいで東北方面もほぼ何事もなく、やれやれ でした。
-------------------
>宇宙の誕生から今日まで137億年経つのですが、
>人類の歴史は400万年。
これらの話を聞くと、
もしかしたら 300億年前にも 今の宇宙以前の宇宙があったりして その時にも今の人類とは別の人類が居たりして 似たようなパソコンとか発明してたり とか 想像します。

また世界全面核戦争になったりしても 突然変異とかである少数の人類は 放射能に耐性が出来て行き残り・・・また人類は発展を読ける とか。

輪廻転生とか、仏教の知識も興味もないが、
科学も宗教も芸術も・・・どれも関連があったりなかったり・・・

話がまとまりなく・・・まぁ 時にある・・・私は。
では。

  • >>25482

     今日は冬型の気圧配置が強まって、日本海側では
    大雪だとか。
    あすはそれが太平洋側にも広がって、
    大阪でも雪がふるようです。
    本当に寒い日が続いていますので、
    皆さん健康管理には充分気をつけて。

    hysさんが佐野へ行くと言っていますが、
    今度はドライブですね。
    アウトレットが有名なようですが、
    楽しんできてください。

    この地球が属す太陽系も天の川と呼ばれる
    銀河の一部ですが、このような銀河系は
    数え切れないくらいあり、
    宇宙の広さは計り知れませんね。

    我々の知っている物質は素粒子と呼ばれるもので、
    それらは宇宙の数分の一を構成しているだけで、
    ダークマターと呼ばれる
    未解決の物質があるようです。

    10チャンネルで物理の授業を
    時々やっています。
    ド素人ですが、時々理解もできないのに
    興味深く見ています。

    我々が知らないことはたくさんあるのですね。