ここから本文です
投稿一覧に戻る

株主優待について語りませんか?の掲示板

>>40634

hamamatsuさん こんにちは!...(・_・o)ン

今にも、雨が落ちて来そうな お天気です。
4月のSQ値は、39820.59円だと言う事で
前場の終値39642.66円は、まだ下廻って居る状態ですね。

寄り付きで、アイコムの売り指値を出して置いたので
寄り付きの株価で、売却が出来ました。ホッとしました。
手数料無料の範囲内で、後何が出来るか、考えて居ます。

昨晩は、名人戦をyou-tubeで、観戦して居ました。
時々大盤解説に切り替えたりして、指し手を解説する方に
耳を傾けたり...hamamatsuさんは、新聞で棋譜などをご覧に
成られたと思います。

冷凍庫の中の食材は、とても重宝に使えますが
野菜を食べる為には、八百屋さんへ行って、調達する事に成ります。
トンカツは、カツ丼。鮭は、焼いて。コロッケは揚げて。
焼売も有ります。夕飯は、伊藤忠食品の優待で頂いた
ソーセージを焼いて、新キャベツを炒めて、ホットドッグ🌭の予定。
此方のソーセージも、食べ切らないとあかんのです。

hamamatsuさんは、加工肉は、頼まれませんが、私は、ハンバーグ
ソーセージなど、調理が楽な、便利な物を頼んで居ます。

ビーウィズ、5月の優待銘柄でしたね。
C&Fロジホールディングスは、TOBを掛けられる様ですが
まだ、ぐずぐずと売って居ません。売れば、ビーウィズが、100株位
買えると思うのですが...

ライクを初志貫徹で、1000株まで買われましたか!
凄いですね。優待も格が上がって楽しみだと思います。
セグエGに、hamamatsuさんが、ご参戦とは、心強いです。

  • >>40635

    amino pyrine3さん、こんにちは。

    お昼のニュースを見ていたら、
    東京の都心では、小雨が降っている様子を映していました。
    半分くらいの人が傘を差していました。
    僕のほうは、気象庁のホームページの雨雲情報では、
    雨雲が通過していったようなのですが、
    雨は降っていません。

    今日の日経平均は高値で寄り付いて、
    陰線になっていますね。
    このところは、日経平均が値下がりすると、
    下値を買う動きがみられています。
    4月の初めは、投資信託からの売りに押される展開が目立ちましたが、
    もう一巡したようです。
    最近、フクシマガリレイオイレス工業など、
    好業績の機械株の年初来高値更新が目立ちます。
    これが、投資信託が新年度入りで新規に株を買っているのであれば、
    嬉しい話です。
    でも、実態は分からないです。
    イスラム教の断食月が開けるとアラブの王様が日本株を
    大量に買ってくるということも言われているようですが、
    本当のところは分からないです。

    アイコムは欲しい優待株の一つなのですが、
    なかなか買えないです。
    観察を続けようと思います。

    ヒューテックノオリンのC&Fロジホールディングスは、
    質問状を桃太郎に出したと発表しています。
    何とも、はっきりしない状態ですね。
    あとひき豆を投げつけて、桃太郎が退却すれば良いのですが、
    それも分かりません。
    桃太郎が力づくで攻め込むのかもしれません。

    セグエグループを1000株買うことが出来れば、
    東海運を買戻ししなくて済みます。
    何とか1000株体制にしようと思います。


    優待でお肉やハンバーグが貰うにしても、
    キャベツ、白菜、長ネギ、お豆腐、白滝、シイタケなどが無いと
    美味しい夕ご飯を作ることが出来ませんね。
    トンカツの場合は、千切りキャベツが必要です。
    かつ丼を作る場合、生卵や玉ねぎが欲しいところですね。