<重要なお知らせ>掲示板の利用規約について
この度、Yahoo!ファイナンス掲示板の利用規約を改訂いたしましたのでお知らせいたします。
主な修正点として、各禁止事項における詳細説明及び禁止投稿例を追加しました。
規約はこちら→【掲示板】禁止行為、投稿に注意が必要な内容について

【改めてご確認ください】
 ・他人の個人情報にくわえ、投稿者自身の個人情報も削除対象です。
 ・無関係な画像や漫画・アニメなど他人の著作物だと判断される画像は削除対象です。
 ・同様の画像がプロフィールで使用されている場合は、初期化対象です。
ここから本文です
4563-アンジェス記事ストック
投稿一覧に戻る

4563-アンジェス記事ストックの掲示板

>>22565

今回の結果についてアンジェスからもっと詳細な説明が必要であることに変わりはないが、勝手に憶測するならば市販後調査が非盲検であることに原因があるのではないかと思う。
二重盲検と非盲検では、直感的には非盲検の方が簡単そうに見えるが、二重盲検と比較してバイアスが多く存在し、また今回のように重症患者が対象となり別の処置が既に施されたり、併用されたりするケースでは非盲検で二重盲検と同じレベルの統計的優位差を示すことは困難であったと推察する。
そのため一旦は優位差あり判断して本承認を申請したもののPMDAとの話し合いの中で優位差があるとは言えないと指摘されて申請取り下げに至ったのでは無いだろうか。
そうであれば「二重盲検の国内第Ⅲ相臨床試験と米国後期第Ⅱ相臨床試験の結果を中心に申請データパッケージを構築し、2024 年末までに新たな製造販売承認の申請を行うべく準備を進める。」というアンジェスの説明も理解できる。