ここから本文です
投稿一覧に戻る

明菜、今日のドル円予想の掲示板

明菜さん、ともさん、お久しぶりです(^^)

ちょっと色々ありまして投稿はお休みしていました。ごめんなさいm(_ _)m
私のポジ121.16 Lは、115.12でお別れしました。資金積み増ししたので、もう少し耐えて
みようとも思いましたが、どうも悪魔ファンドの動きが尋常ではないと思い、先週のイエレン発言の
前日に、泣きながら切りました。

さて、金曜日、急落に一旦のブレーキがかかりましたね。
本邦による介入警戒と、短期筋ショートの利益確定で113円に乘せたままでの日足陽線でのクローズ。
このまま反発で戻しがあるとすれば、115円台が強力なレジスタンスになるのではないかと思います。
逆に更に下落するのであれば、110円突破、105円台が最終防衛ラインと考えます。
これから先のイベントでは、G20がかなり重要なカギを握っている気がします。
国際協調のもと、何か明るい見通しが出れば、投資家マインドが上向く気がします。
しかし、相当根強いリスク回避姿勢なので、ベクトルを180度変えるまでには至らないのかなぁと思います。

月曜ですが、日経平均スタート直後は上昇と見ていますが、上海総合が大幅下落の可能性があるので、その場合
はまた株安円高進行しそうです。中国の株、人民元の動きに要警戒です。

明菜さん、ともさん、私は損切りしましたが、それが良い事なのかそうでない事なのかは自分自身でしか判断できません。私にとっては最悪の中でのベストの選択をしたんだと信じるようにしました。
この損失はこれから取り戻しにかかります(^^)
お二人も自身にとって最善の選択が出来る事祈ってますよー\(^o^)/

ではまた来週からよろしくお願いします(^^)

  • >>1451

    ふぃなんしぇさん、ともさん、おはよう(*^^)/

    遅くなってすみません(_ _) また飲み過ぎちゃって土日は、ぐったりしていました(-o-)/

    しばらく、ふぃなんしぇさんの姿が見えなかったので、何かあったのかなー・・・と思っていまいた。
    やっぱり、大損害を被っていたんですね(×_×)約6円分の損切りは大きいですよね(>o<)
    でも、121円16銭なんて、もう数ヶ月間は出てこないような気がします。
    大損害だと思いますが、そのまま持っているよりましだったと思います。
    下は100円まであり得そうなので、その決断は正解ですよ!
    ともさんも、私も、いつか思い切って損切りしなければ大変なことになりそうです。

    G20ですが、各国の利害関係がぶつかり合ってしまい、良い結果は出ないような気がするので、今後、しばらくは昇っても117円台が限界かと思っています(>o<) それも115円を超えられたらのお話ですが・・・。

    金曜日のドル円レンジは 111円66~113円53 でした。
    ともさんの予想が 111円90~113円50 でしたから、私よりも近かったです。

    今日の予想レンジは 113円~114円30 です。

    ふぃなさん、ともさん、今週もよろしくお願いします(^_-)-☆