ここから本文です
投稿一覧に戻る

MetaTrader情報交換の掲示板

>>1492

ECBの金利は据え置き予想が大勢らしいです。
そのあとドラギさんのスピーチでインフレ見通しが悲観的だったり
経済成長の下方修正があったりしたら下げるのではと、予想します。
逆に追加緩和を匂わせず物価見通しに自信が示されると急騰するでしょう。
ドラギさんには破壊力があります。過去には話の冒頭でユーロが
上がったけれど、スピーチの最後にどんでん返しで急落したことも
あります。そのときユーロドルを保持していたのでよく覚えています。

ところで今朝の毎日新聞で目をひく記事がありました。
資金決済に占める通貨別シェア。国際銀行間通信協会調べ。
14年1月米ドル38.75%、ユーロ33.52%、以下ポンド、円ほか
15年8月米ドル44.82%、ユーロ27.20%
ドルとユーロの合計は約72%で変わりませんが、ユーロのシェアが
落ちてバランスが大変悪くなっています。これはユーロ巻き戻し(買戻し)
のリスクが潜在的に高いことを示しています。(自分の理解)
よってびびりながら取引しております。

今晩は裁量取引で一戦交える覚悟ですね。
現実味のあるシナリオと思います。
チャンスが来るよう祈ります。