ここから本文です
ZARJPY
投稿一覧に戻る

ZARJPYの掲示板

おはようございます。

ドル円は156円台前半。
雇用統計を含むアメリカの直近の指標が弱く、ドル売りが優勢も、インフレ指標待ちで小動きな相場。

ただし、ドル円に限って言えば、日本10年国債金利が0.94まで伸びたにも関わらず、イエレン氏の発言などもあり、上昇した形。
--------------------------------------------------------------
イエレン氏は日本を含めた先進7カ国(G7)など主要国は、「為替レートを市場の決定に委ねるべきだ」と改めて強調。「過度な相場変動があった場合、介入は可能だ」としつつも、「極めてまれで、貿易相手国に連絡があるべきだ」と注文を付けた。
--------------------------------------------------------------

新興国通貨はまちまちだが、全般的にドル安、円安でやや上昇。

原油は79ドル台とわずかに上昇。
中国株価は中立で3140あたり。

今日はアメリカの生産者物価指数に注目。